京都で味わう沖縄の革新料理。
goyaの特徴
沖縄料理をベースにアジア各国の食材を融合した独創的なメニューが豊富です。
手作りゴーヤコーラや海ブドウ丼など、珍しい料理を楽しむことができます。
おしゃれで落ち着くインテリア、雰囲気の良い沖縄料理店として評判です。
2024年5月に訪問。京都にいながら沖縄の雰囲気を味わえる素敵なお店です。店先に「昼から飲んでもいいお店」と掲げられていたので、昼からビールをいただきました。開放感があってリラックスできる場所です。
遅めの時間に飛び込みで。混みあっていたようで料理が出るのはちょっと遅め。ジーマミー豆腐、苦味の少ないゴーヤチャンプルーは美味しかった。リーズナブルなのでまた行きたい。
ベジ沖縄料理に特化したお店で一部メニューがVegan対応も可能。予約にて五葷フリーにも対応して頂けます。3月31日利用にも関わらず、4月からの限定メニュー「海ぶどう丼」をご準備して下さいました(事前に電話予約にて)。他店では見たことのない海ぶどう丼、シークワーサー醤油で最高に美味しい。この醤油だけ別で売って欲しいくらい気になります!もずくの天ぷらも初めての体験でした。こちらのお店を選んで正解です!
手作りゴーヤコーラが珍しくて美味しかったです。京都で沖縄料理とオリオンビールが飲めるので好きな人はハマるかな。(生ビールはオリオンではない)ゴーヤと生ビールが合うのを知ってる人は抑えておいて損はないお店。適度に外国人が居るので沖縄ムードもアリ。味は南国風なので少し濃い目、この辺りは好み分かれるかな?女子ウケも良さげ、ベジフード好きな人の接待にも良いかも。黒豚美味いけどね。
美味しい。店の内装・雰囲気好きです。オーナーさんも話しやすい方でよかったです。
ちむどんどん見て、沖縄そば食べたかっので。食べてみた❗美味しい‼️
うまい、また来ようと思います。
ランチとディナーと伺いましたゴーヤチャンプルがとてもおいしかったです。
とても雰囲気が良い沖縄料理店(ヴィーガン対応可)インテリアもおしゃれで落ち着くし、店員さんもとても優しい。1回目:夜に友人と3人で食事。お酒の種類が豊富で、飲みやすいものが多かったし、食べ物も全部美味しかった。2回目:ランチ。カレーもナシゴレンも野菜たっぷりで美味しかった〜‼︎
名前 |
goya |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-752-1158 |
住所 |
〒606-8417 京都府京都市左京区浄土寺西田町114−6 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

沖縄料理をベースにアジア各国の食材や調理法を融合させた独創的な料理を提供してくれるお店。メニューも多く魅力の一つで飽きることなく楽しめました。店内は温かみのある雰囲気でゆったりと食事を楽しめます。まるで沖縄にいるような気分を味わえましたー。沖縄の泡盛をはじめ様々な種類のドリンクが楽しめます。食事と一緒にお酒を楽しむのもオススメです。スタッフの方は皆明るく気さくな方ばかりで初めてでも安心して食事できました。京都で本場の沖縄料理を楽しみたい方、新しい味を求めている方におすすめです。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!