旧田中市場で新鮮グレース巻き。
グレースたなか 本店の特徴
グレース巻きは甘さ控えめで絶品の太巻きです。
お店前に現れる包丁研ぎ職人が気になる存在です。
鶏もも肉が100gあたり80円で非常にお買い得です。
コストコセールの際利用してます今日楽しみにしてましたが仕事が終わらず行けませんでした。3日間くらいやって欲しいです。シャケとか冷凍食品(明太子チューブ)やキッチンペーパートイレットペーパーなどあれば必ず買っています。お礼がてらいつもお酒などもたくさん購入しています。左京区からコストコは遠いので本当に嬉しいです。いつもありがとうございます。
地域密着型スーパーです、まぁ、決して安価ではないです。月に一回か2ヶ月に一回か定かではありませんが、コストコフェアを開催されてます。わざわざ遠出する必要はなく、お店で買えるのは嬉しいです。お店の前では、たまに食器類、屋台なども開催されてます。店前の道幅が狭いので、通る時は気を付けなければいけません。
数年振りに入ったが、時間帯によるかもしれないが、商品が豊富であり、何より店員さんの対応が良かった。欲しい商品はなかったが、また買い物したいです。
グレース巻きという太巻きは、甘さ控えめな巻き寿司です。焼きたてのパン屋さんも併設していて美味しいですよ!
いつもお世話になっております。惣菜の卯の花がとっても好きです。友達によると他の惣菜も美味しいそうなので、グレースのお惣菜は全部美味しいんだとおもいます。肉、魚、野菜などの生鮮食品が安く、その他は高めの価格設定。一人暮らし京大生には最高の立地であるが、明らかに主婦層など複数人世帯向けのスーパー。でもお惣菜おいしいのでやめられん。
二ヶ月に一度くらいのタイミングでお店の前に謎の包丁研ぎ職人が登場する。恐ろしい切れ味にしてくれる。普段は家で研いでいるが、刃こぼれなどは大変なのでここを利用して、仕上げを家ですると完璧になる。
食品専門の地元の小規模スーパー。クレジットカード不可。最近支払い方法にクレジットカードやid払いなどが加わって更に便利になった。paypayも使える。
旧田中市場です。卸売り業者が団結して業態を変えて始まった地域密着型スーパーです。流石に野菜や果物、生鮮魚は素晴らしい。また地元の名産品である豆腐や厚揚げ、和菓子が安いのに品質は素晴らしい。輸入物はどうも普通ですが仕方無いでしょう。店内には焼きたてベーカリーもあるのでパンのコスパは良いです。京都の名産品による品揃えには大手スーパーでは勝てまへんえ。
月に一回程、コストコフェアをします、なかなかコストコに行けないとき、グレース田中に買い物に行きます。今日は、ベーグルを1袋。コストコでは2袋で買わないといけないのですが、ここでは1袋で買えるので、助かります。他にも大好きなメキシカンラップや、ピザ等もありますよ。
名前 |
グレースたなか 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-4018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地域密着型スーパー。農産物は野菜も果物も、安くて美味しいです。また福祉作業所のパン屋さんもあり、そこのパンも美味しくてお気に入りです。