熊谷バイパス沿い、掘り出し物発見!
万代書店 熊谷店の特徴
クレーンゲームに力を入れており、楽しむお客さんが多数います。
駐車場は100台分の広々としたスペースを確保しています。
レトロゲームや掘り出し物に出会える楽しみがあります。
人気のない本の買取価格は一冊2円ですフルカラー画集だろうと雑誌だろうと2円です本当にいらないものをほぼ無料で処分するようなものですねクレーンゲームの方はよく取れて満足です。
埼玉県熊谷市にある店舗で、駐車場は100台ほど停収容できるスペースがあります。店内は2階建てで明るく入りやすいです。1階はクレーンゲームやトレカ、おもちゃ、古着、フィギュア、プラモデル等があります。2階はゲームや本、CD、DVD、楽器、家電、釣り道具等があります。置いてある商品の値段は安価な物やプレミアム価格が付いた物もあります。限られた範囲でオーバー気味な商品を整然と並べられています。その中で古着やフィギュアがとても充実していて、もしかしたら掘り出し物が出てくるかもしれません。見回っているだけでも楽しい所です。
1階はクレーンゲームと中古玩具に店舗は分かれます。中古玩具はカードとフィギュア系が多いです。
こちらの万代書店はクレーンゲームに力が入っている模様で、お客さんの大半もそちらでゲームに興じているシーンが多く見られました。特徴は音楽貸しスタジオが設けられていることでしょうか。入口に案内の貼り紙がありそれを知ることができました。一階はクレーンゲーム、ファッション、ホビ-。2階はテレビゲーム、漫画、映像ソフト、音楽ソフト、書籍、楽器、家電といった品揃えです。お酒も売られていて、価格をみると市価よりちょっとお得。まとめ買いするなら覚えていて損はないと思います。時勢的に中古市場が縮小している中、とても頑張って営業している印象です。
定期的に行くと意外な掘り出し物が売っていたりする。ただ迷って1週間ほったらかすと買われてなくなることが多い。フィギュアが豊富。ミニカーも周辺に比べて豊富。
国道17号線、熊谷バイパス沿い。この辺のリサイクルショップでは一番デカいと思います。その分、売値も割高だけど品揃えは豊富でした。
色んな好きな物もある👍👍👍
本を売らせていただきました。引き取りだけになってしまうと思いきや買い取っていただきました。店内も空き時間に見ていましたが陳列もしっかりされていてよかったと思います。
移転前は商品が充実していて欲しいものも沢山あった。今の場所になってから何回か行ったけど欲しいものが無くて買わずに帰る事が多くなった。昔みたいにわくわくする品揃えに戻ってほしい。
名前 |
万代書店 熊谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-525-9387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

万代書店!フリークの皆さん!お疲れ様です!🤗。今日は、行田からの帰りで!時間が無かったので!😆。今度!ゆっくりと商品を見たいですね!🤗。また、伺います!。