高辻通の桜並木で癒しのひととき。
天神川 桜並木の特徴
高辻通に面した桜は、いち早く咲き始めて楽しめます
観光客がほとんど来ない、地元密着型の桜並木です。
新しくなった番傘の休憩所で、ほっこり癒されるスポットです。
ここの桜は🌸まあまあ綺麗。
寺社仏閣とは無縁なので、観光客は皆無。穴場中の穴場。地元の人向け。落ち着いて花見できます。
桜はとても綺麗で、人も少ないので非常に好きなスポットです!
偶然通りかかりましたが、桜並木がとても綺麗でした。川沿いの桜並木が良いのと数ヶ所あった日よけ、雨よけのあるベンチが良かったです。
2023.03.25観光客がほとんど来ない、地元の人が訪れる桜スポットです。天神川沿いに満開のソメイヨシノの桜並木がつづきます。
毎年綺麗な桜並木を 新しくなった番傘の休憩所で ほっこり癒されています。この日は 曇りから雨になり平日だったので 桜とユキヤナギを一人占めでした。
咲き始めにでしたが、部分的に満開の木もありました。桜をゆっくり楽しむ秘密の場所ですね。
毎年、桜並木が美しいです。並木道は桜のトンネルと言えるほど。四条通りから五条通りまでの間続いてるので春の散歩にうってつけです。
のんびり過ごせる、市内でわ、珍しい場所,春にわ桜が綺麗に咲きます。
名前 |
天神川 桜並木 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高辻通に面している桜はいち早く咲き出します🌸その後次々と咲き始めるので長く楽しめますよ!四条通から阪急西京極駅近くまでとてもキレイです!