平安神宮近くの甘味処、抹茶とお餅の極み。
六方屋の特徴
創業100年以上の歴史を持つ、アットホームな甘味屋です。
平安神宮の散策後にぴったりな、落ち着いた雰囲気の店です。
黄金餅や抹茶、わらび餅が楽しめる、地元で評判のスナックバーです。
美味しい抹茶とお餅をいただきました。昔ながらの雰囲気で落ち着いて食事出来ました。また、京都に行く時には必ず行きたいと思います。
岡崎にあるアットホームな甘味屋さん。歩き疲れてふらっと入るのにちょうど良い雰囲気。
黄金餅がオススメとお聞きしてそちらをオーダーしました。なんとお抹茶まで付いてきて京都らしさを満喫。手作りのお餅をいただくのは久し振りでとっても美味しかったです。お店のお母さんとのお話も心がほっこり。お洒落なカフェも増えている京都ですが、こういう老舗に行くからこそ味わえる情緒を大切にしたいですね。そういえば、石川祐希選手が訪れた写真もあり、高橋藍選手など有名バレーボール選手にも人気のお店のようです!
一人旅で利用させて頂きました。落ち着いた店内で、女将さんがお話の相手をして下さりとてもいい時間を過ごせました。料金もリーズナブルですし、味も美味しかったです。
平安神宮の散策で程好く疲れた足腰を休めるため また小腹を満たすためには ちょうどいい場所にこの六方屋さんはありました。いい具合に年を重ねた建物と店内 そして店主さん。私が尋ねたときは暑かったので 冷たい抹茶とお団子のセットを頂戴しました。みたらし団子‥美味しい!!窓から道行く観光客の人たちを眺めがら少しまったりした時間を過ごせました。
おぜんざいとこがねもちをいただきました。こがねもちはお米の粒を感じさせるつかれ方でした。おぜんざいのお餅は小ぶりで少々物足りなさはありましたが、美味しくいただきました。
偶然に出会った店。
最高〜に良かったおばちゃんとの会話💕
とても美味しい甘味処です。
名前 |
六方屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-771-8706 |
住所 |
〒606-8334 京都府京都市左京区岡崎南御所町40−17 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

みたらし団子と抹茶のセットを頂きました。小さめのやわらかいお団子で、食べやすかったです。ほっこり落ち着きました。