桜咲く新橋で出会う、極上の和食。
祇園新橋 中谷の特徴
八寸がとてもきれいで、鯖寿司やお刺身が絶品です。
京都の井戸水を使用した、上品な薄味の料理が堪能できます。
コスパが高く、丁寧なおもてなしが印象的でした。
八寸がとてもきれいで、鯖寿司も最高でした!接客対応がよく、いいお店でした。
若いお人の、若い和食の形を確立させて、古典的な和食とは、違った和食を召し上がることができるかと、思います。多分若年層に人気が、これから出るのではないでしょうか?
2年前のコロナ禍で利用しました。ランチを頂きました。お店は分かりづらい場所でしたが 京ならではの異空間 安らぎ おもてなし 上品なお店で 料理も非常に満足してます 今年の夏にまた伺いたいです。なんせ大将に会える日を心待ちにしてます。祇園といえば格式ある店ばかりですが 気さくな大将が来て良かったと思えて、そしてまた行きたくなるお店が中谷です!料理も楽しみにしております。
高級感があって落ち着いた雰囲気でした。料理はどれも季節感たっぷりで見た目に美しく最高に美味しかったです。特に八寸の美しさはすぐ食べるのがもったいほどで、しばらく眺めてから。甘い物好きな私には最後のデザートも嬉しかったです。大将もスタッフの方達も、とても感じが良くて気持ちよく食事が楽しめました。
高齢のグルメ叔母を連れて行きました。岩手県産の松茸鯖寿司白甘鯛松茸ご飯や蓮根餅の作り方も教えてもらえ、目からウロコでした。叔母も大満足!ありがとう御座いました❣️
界隈の割烹と比較して比較的安価できちんとしたコースでした美味しかったです強いて、細かい指摘をするなら‥入り口に喫煙所があり‥店内に臭いが入ってきますまた炊き込みが余り持ち帰りにして貰いましたが子供が握った様な固まりでした‥
京懐石はすごく薄味なイメージでしたが思ってたよりもしっかりしたお味でお料理はどれも美味しかったですお刺身はとても新鮮で鯛も丁度良い絶妙な歯ごたえでした原木椎茸のはさみ揚げの椎茸が又美味しくもっと頂きたいくらいでした満腹で締めの炊き込みご飯も炊いたご飯全てを食べきれなかったらおにぎりにしてくださって明くる朝に美味しく頂き感激です♪お値段もリーズナブルでまた京都旅行の折りにはぜひ寄りたいお店です。
和食のコースを頂きました。1つ1つ素材がいかされた作りになっていて、美味しくいただきました。
店の雰囲気、気さくな大将店員さんの笑顔みんな満点。
名前 |
祇園新橋 中谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-525-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

桜の咲き出した賑やかな新橋から細い路地を入ったところ、趣のある素敵な場所にあって、入る前からわくわくです。お料理は大将おまかせのコース、春をいっぱい感じることができました。・ホタルイカと車海老の前菜・あさり真丈の椀物・桜鯛 鰹 鰤 お造り・鯖寿司 海苔巻き・八寸・桜鱒 ホワイトアスパラ 花山椒・牛肉と新玉葱の小鍋・豆ごはん・苺のアイスクリーム大将の中谷さんは2015年に独立されて今年祇園で10年。常連さんにも海外ゲストにも愛されるお店作りをされているのを感じました。お店はカウンター席8席と小上がり4人掛けが2つ。1人でもカップルでもファミリーでも、いろんな場面で活躍しそうです。