鴨川沿いで楽しむ本格中華!
珉珉 三条店の特徴
鴨川三条大橋近くの絶好のロケーションで食事が楽しめる。
昭和28年創業の老舗中華店として、家庭的な雰囲気が漂う。
薄皮のジューシー餃子やタマネギたっぷりのジンギスカンが人気で美味。
京都に行くことがありお昼を食べるところを探していて入りました。開店早々に入りましたので混んではいませんでしたが 平日のお昼ってこともあり結構お客さん入っていていたみたいです(2階席にも案内していました)炒飯餃子定食焼豚(単品)たれが濃厚 焼豚分厚いピータン(単品)あまり食べたことがなかったけど美味しかったご馳走さまでした。
川沿いで景色が良く、わかりやすい位置。リーズナブルで案内スムーズ。お値段も安く提供まで時間かからずだった。後で知ったが、テレビでも紹介されているお店だとか。席は少ないが二階席もあり。味はシンプルで美味しい。軽く中華を食べた後思ったら、入ってみたいお店。
年1回、2月の訪問で毎年楽しみにしてます。いつも生と焼餃子と酢豚オンリー。自分史上、ここの酢豚を超えた中華屋はありません。
好立地、手軽に食べれる本格風中華唐揚げはやわらかくジューシー回鍋肉はお肉たっぷりで様々な野菜が入っている。水餃子はやさしいスープにニンニクの効いた小ぶりサイズで食べやすい。味に感動は無く、日常の延長上にある味。
何も考えずに出かけた先で、ちょうど中華が食べたい気分になり、川沿いにレトロなお店発見。店内もなんとも言えない昭和な感じ。お皿やコップがいちいち可愛い笑肝心のお味の方も、濃すぎずシンプルな味。もっと色々食べたかったけど、この後デザートが控えていたので少なめに注文。お店から出る頃には行列が出来てました。早めがオススメですね。
某餃子チェーン店がたくさんできる前、京都で餃子といえばこちらでした昭和28年創業「珉珉」三条店さんこちらで大好物の■ジンギスカン定食880円(税込)●ジンギスカン●ライス●スープ●ザーサイ文字通り羊のお肉ですが独特の臭みもほとんど無く味付けもご飯との相性バッチリです京都市内の町中華でジンギスカンは大きく分けて二種あります今回のようなタマネギたっぷりのタイプとタマネギの他モヤシを混ぜたタイプ個人的にはこちらのようなタマネギたっぷりのジンギスカンが好きですランチタイムの定食がリーズナブルでオススメ、付いて来るザーサイの塩加減もバッチリです。
20231008遅がけのランチにビールセットをレバニラでいただきました。当然生ビール一杯では足りずに瓶ビール追加〜wwwニラレバはあっさり目のお味でした。厨房では中国語?がとびかってました。
提供時間早くボリューム、味も良い。ただ机が汚れているなど料理以外のサービス面で改善の必要あり。
口コミを見ていたら、特製酢豚定食の「美味しい」の内容が多かったので私は内容につられて注文しました。店員さんは、席の案内時はハキハキしていて分かり易かったです。酢豚の味付けは、確かに美味しかったです。野菜の火通りも申し分ありません。ですが、鶏の火通りが私はほんの少し甘く感じました。それと鴨川が眼前を流れていて景色がとても良かったです。
名前 |
珉珉 三条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-5494 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

三条駅の近く、鴨川の三条大橋の真横で、立地かなり良い🍥もはや説明するまでもない、京都中心街にある、安定の超有名中華🇨🇳🍜食事は全て美味しい🍲ラーメンも、その辺のラーメン屋より美味しい🍜そしてオーダーしたら、かなり早く出てきます!これからも適度に通います。