懐かしの中華そば、天ぷら入りで大満足!
大来軒の特徴
天ぷら肉入り中華そば大盛770円が人気で、美味しさが評判です。
昭和を感じる懐かしい中華そばで、学生にも愛される存在です。
冷やし中華には凍らせたみかんがトッピングされていて斬新です。
天ぷら肉入り中華そば大盛770円をいただきました。(これが一番高額商品です)どんぶりが小さく大盛と謳いながらも、他店の普通盛りのような量。大きめのエビ入りの天ぷらが1枚と薄々のチャーシューが5枚、他薬味が少々。ハズレかな、、、と思いスープをすすると、ん?意外にパンチがある中華スープ。麺は固めのちぢれ。天ぷらは独特のしっとり感があり、麩の代わりってかんじ。肉は、薄すぎて存在感はほぼ無し。ただし、どんぶり全体の完成度はなかなかの秀逸品。お母さんと娘さんらしい2人で厨房を回しているようで、1度に2杯づつしか出てきませんが、一生懸命なお母さんと初々しい娘さんの接客が帳消しにしてくれます。車庫?を改装したような建物で、寒ざむしい感じがちょっとマイナスで、懐かしのパイプ椅子に座れます。気取ってないのか低コストにしていのかは謎ですね。
高校生の時以来、23年ぶりに利用しました。お店が以前の状態からリニューアルされており、最初は気付かず、車で素通りしてしまった。以前のお店から使われているテーブルの状態がとても綺麗で感動。あらためて思ったのが、最近食べたラーメン屋のなかで、何処よりもウマイと思いました。母を連れて利用しましたが、初めて食べる母も絶賛しておりました。また来ます!
お水がぬるくて ちょっとイヤでした(´ε`;)天ぷら中華...変わってましたがチャーシュー中華を注文したのに チャーシューが薄くて寂しかったです(u003e_u003c)💦
シンプルな冷やし中華で凍らせたみかんがトッピングされていて、大盛りを頼めば良かったです。普通盛は少し物足り無さを感じましたが、バランスの取れた食材で美味しくいただきました。
待ち時間が長かったが、昔ながら味大変美味しく頂きました。
店構えは変わっても味は変わらない、昔ながらの中華そばがとても美味しいお店です。
私の母校の高校のすぐ近くに有る、昔ながらの食堂。実は、全く知りませんでした(^_^;) 現役高校生の頃にも行った記憶が無いんですよね( ̄▽ ̄;)中華そばやうどんに蕎麦と、麺類のみの大衆食堂です。オーダーは、「サッポロ味噌」を。先にレジでオーダーしてお金を払うシステムでした。見た目は、一般的なサッポロラーメンとは異なり、普通の中華そば中華そばの味噌味にしか見えません。野菜もコーンも乗ってません。まずは、スープを飲んでみると、サッポロ味噌ラーメンの味わいです。どう違うかは上手く言えませんが、飲んだ瞬間サッポロラーメンと感じるんです。不思議!麺は、オーソドックスなサッポロラーメンの太縮れ麺。これも、やはりサッポロ味噌ラーメンの味わいです。見た目では全くサッポロラーメンではないけど、食べると確実にサッポロラーメンと言う、摩訶不思議なラーメンですが、オーソドックスに美味しいのは納得出来ました(笑)注意点は、オーダーしてから出てくるまで20分ほどかかる事です。急ぎの人は、あまり向きませんね(^^;)それにしても、ビックリするのはその価格。昭和のままで止まってます。丼の電話番号の局番が一桁なので、間違いなく35年以上は営業してるはずですね。これからも末永く営業して欲しいお店です。
天婦羅拉麺、しっかりした天婦羅で美味しかった。
昔ながらの街の食堂の中華そばです。安い。
名前 |
大来軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-62-0530 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく昔ながらの中華そば。さっぱりあっさりで今時ではかなり安い値段の中華そばです。