雨の日も楽しめる、開放的な大屋根。
バード・ハットの特徴
鳥取の駅前にある大屋根の多目的会場で、イベント使用に最適です。
開閉式の屋根が特徴で、雨天時も影響なく催物が開催できるのが魅力です。
ゴールデンウィークには盆栽展など多彩なイベントが定期的に行われています。
昨日城北感謝祭で使用させていただきました。
最初は作らんくてもえーかなって思っとったけど、定期的にイベントがあったりと雨が降っても開催にほぼ影響が無いのでいいと思う。
屋根が付いていてあれこれ催物が時々あります。クリスマスが近いせいかトナカイのソリがありまして、JKが賑やかに楽しんでました。同行者を乗せて撮影しようとしたら「御一緒に撮りましょうか」と声をかけてくれました。鳥取のJKは親切で暖かく感じましたw
名称があったことを後で知りました。立派なアーケードがあって目を引きますね。
開閉式だそうです。
ゴールデンウィークの初日?だったか「🚐⛔進入禁止」---何かやってるのかな⁉️その後連休期間中に2~3回覗いてみても目ぼしいイベントは-----?????折角の「イベント会場」も😢⤵️⤵️「駅前や市街地の活性化」頑張って👊😆🎵
バードハットで盆栽展をしてます。とても素晴らしいです。盆栽のことはよく知りませんが、ひとつの鉢に森が形成されていたり、姿形の雄大な大木が出来ていたり、この季節のリンゴや梨、小さな花の盆栽が並べられていて、見ていると違う場所にいるような感じになりました。白くなった枯れ木と生きている木の盆栽は、お互いに共存して出来上がっているように見えて、ここまで作り上げるのに何年も手をかけて育てたんだろうなぁと思うと、根気のいる仕事だと思いました。特に素晴らしいと思った作品です。良いものを見させてもらいました。ありがとうございました。
イベントが多彩で、楽しみにしています。
土日祝日 遊べるエリア。
名前 |
バード・ハット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-20-3261 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1396356857993/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅前の一等地にある道路にかかる多目的利用の大屋根です。天候にかかわらず屋外でのイベントを催すことが出来ます。ただ少し暗い感じがします。デザイン性に欠けるところもあります。