アルプスを背にした運動公園。
大町市運動公園の特徴
大町アルプスマラソンのスタート&ゴールとして利用される公園です。
高校生のスポーツ大会が頻繁に開催される広々とした施設です。
手入れの行き届いた天然芝で、サッカー場や野球場のコンディションも良好です。
これと言って何も無い公園です、施設を利用するのも予約が必要です。
主に高校生のスポーツ大会が良く行われています。一応サッカーで松本山雅の練習グランドにはなっています。普段は地元の方々のスポーツや運動イベント、各種運動サークルの活動会場として利用されています。アルプスマラソンのメイン会場でもあります。
広い敷地を贅沢に使った運動公園といった印象利用したのはサッカー場だけだがアクセスも楽スタンドからグラウンドを眺めると非常に観やすいピッチ状況も天然芝で管理が行き届いていた改修の時期かもしれないが縮小すること無くこの規模と質を保ってほしい。
こんな素晴らしい景観の中で運動できるとは羨ましい。北アルプスバックに横には綺麗な川が!
大町アルプスマラソンのスタート&ゴールで使わせていただきました。
サッカー場で大会でした。芝生の状態がとてもいいです。
最高の手入れをされている、天然芝です。大人用のグラウンドは1面、子供(ジュニア)用は2面で試合ができます。転んでも、フカフカしてるので怪我をし難いと思います。天然芝なので、天気が良いときは、照り返し(熱中症対策)に気をつけて下さい。
大町市では、青木湖の遊歩道コースの、ロードワーク(ランニング)の自主トレで、実際にやったのですが、熊が気になるので、こちらの大町市運動公園が、安全そうなので、県外者も利用出来るのなら、自主トレ目的で大町に訪れる機会が増えそう。現在、拠点にしている蓼科は、県外者でも、利用出来る施設が、多いので便利なので、大町にも、そういった柔軟な所が、あると、いいなぁ。カナディアンモントリオールを、拠点に、大町市運動公園で、トレーニングして、デリシアや西友で、買い物して、コテージで、食事みたいな。あと、大町市は、美味しいケーキ屋さんや、食事処が、結構あるので、トレーニング後の楽しみみたいな。
いつもありがとうございますソフトボールの練習で使わせて貰ってます。
名前 |
大町市運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-22-8855 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.omachi.nagano.jp/00026000/00026100/00026110/00026114.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大町アルプスマラソンに参加するために訪れました。敷地は広く駐車場もかなりの台数が停められます。アルプスの山並みを見ながらスポーツが出来る贅沢さは羨ましい!