新町の温水プール、陽射しの下で爽快に!
高崎市新町温水プール アクアピアの特徴
塩素控えめで水温が高めな、心地よいプールです。
トレーニングジム併設で、さまざまな体験が可能です。
スタッフの対応が良く、安心して利用できる環境です。
料金が安くプール自体は塩素が少なく良いのだが、とにかく他の設備面が頂けない。とにかく設備が古過ぎる。ロッカーは壊れているものが多く、シャワーも簡易カーテンの仕切りのみ。今時何処のプールにもある水着脱水機やドライヤーも無くかなり不便(というかドライヤーがないのは不便どころではない。髪濡れたまま帰れということなのだろうか?)そしてロッカー鍵のバンドがかなりキツく、成人男性だと腕を締め付けられるのも地味に嫌だ。これだったら少し足を延ばして伊勢崎市民プール(あずまウォーターランド)に行った方が良いと思った。そちらは勿論水着脱水機もドライヤーもあるしサウナもウォーターサーバーもあるし、設備も比較的綺麗だしね。
大人310円で利用ができプールやジムが使用できます。プールはやや浅めです。スクールをやっている時間帯は子供が大量にいるので更衣室が子供で溢れかえり混みますしシャワーを浴びている際に閉めているカーテンを勝手に開けられたりもするので子供嫌いには少々キツイかもしれません😥💧
本日プールをご利用させて頂きました従業員の方と監視の方もとても、ご親切にご対応して頂きましたとても気持ちが良くご利用させて頂きましたありがとうございます。また機会があれば利用したいです。
普通の公共プールとトレーニングジムが併設されています。中では水着やゴーグルも販売されています。中の施設は清潔で雰囲気良かったです。浅い子供用のプールもありました。一時間に一度休憩があります。
塩素控えめで水温の高めにあり、陽射しの良いプールです。
ゴーグルが割れてしまって🥽お借りしました。たしか火曜日がお休みダだったと思います。ゆっくり歩いてきました。
日曜日の11時頃利用しました。ちょうど、スクールの修了とかち合ってしまい、小学校低学年位の生徒達がたくさんいました。シャワーでふざける、トイレのサンダルを揃えない、ぶつかっても無言、身体を拭かずロッカールームに入る。それを何もせず見ているだけの親。他のスクールより料金が安いからかな、親の質が。あと、駐車場が水浸し。
泳ぐコースが少ないので選手やベテランの方はあまり適さないかもしれないです。
今日、初めて新町温水プールに行って、スタッフの対応が良かったです😊続けられそうです。
名前 |
高崎市新町温水プール アクアピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-20-2215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街にあり場所が分かりづらかったです。玉村町から烏川岩倉橋を渡り終えてすぐ細い道を左折、看板があります。施設は古いですが天井が高く天窓があるので明るく開放感があります。ジャグジーはありません。採暖室は男女別に分かれて温度は40℃と低いですが休憩時間の10分でゆっくり温まれます。更衣室は扉があり、シャワーはカーテンで仕切られています。ドライヤーが設置されていないので持参しました。市外の利用者でも310円と安いです。発券機は使用停止され端末でバーコード支払いができます。ロッカーは100円ですが戻ります。入り口に駄菓子が販売されていました。