見晴らしの良い秘密のあじさい公園。
あじさい公園の特徴
小さいながら富士山と江ノ島を望める絶景スポットです。
3000株の色とりどりの紫陽花が咲く、美しい公園です。
観光客が少なく、静かにあじさいを楽しめる穴場です。
2023/6/7に行きましたが、クチコミに騙された😂あじさい公園ていう名前と、載せてある写真が良かったので行ってみたら、こんなこじんまりとしたあじさい公園だとは😆これならそこらへんの普通の公園に植えてある紫陽花の方がキレイかもしれない💦公園自体に駐車場はありません。海沿いにコインパーキングがあります。折角撮ったので写真も載せておきますがもう行く事はないでしょう😉唯一見つけたハート型の紫陽花は可愛かった♡
小さいですが見晴らしがよくて気持ちいい公園です。
人の少ない場所で、きれいな紫陽花に囲まれるような場所です。2022/6/20は、見頃です。森戸海岸からみた景色を上から見る感じは、いつ来てもイイ場所です。以前は駐車場らしき場所もありましたが、現在は封鎖されていますので、森戸海岸あたりの駐車場から歩いてくると良いです。近くの神社への駐車もご遠慮ください。バイクは停められなくもないですが、足下がぬかるんでいるのでご注意ください。(写真の奥は転回場所なので駐車禁止です)
葉山町を見渡せる隠れ絶景スポットです。下の砂浜で森戸海岸の景色を見て、ここへ来るとまた一味違った景色が見渡せます。最寄りのパーキングからは歩いて10分圏内でした。帰りに旭屋牛肉店でコロッケ買って帰りましょう。
あじさい公園、近くにある神社から歩いて行きました😊こんなに満開で撮り放題で、少し上がると見晴らしの良い丘になってて、平日ですが誰もいません!写真取り放題!穴場おすすめです😊♡
小さいが富士山と江ノ島と葉山の丘が望める公園♪あじさい公園自体は歩いて1分ほどの極小公園。標高43m。180度見渡せる景色には、富士山と江ノ島と葉山の丘が望める。小さなベンチとテーブルがあるので、お弁当を食べることも可能。葉山の県道から脇道に入ったら緩い坂道をひたすら登る。途中に入り組んだ細い道もある。不安になるが、グーグルマップの経路どおりに進めばたどり着くはず。あじさい公園から大峰山へ登ることができる。そちらはきつめの階段コース。体調を整えてから登るのがオススメ♪
「海の見えるあじさい公園」とても静かな公園というより「あじさい山」の名が似合う場所です鎌倉の明月院や成就院をも凌ぐ3000株数.色とりどりのアジサイが咲く。高台の公園からは相模湾の眺めが素晴らしく、アジサイ越しに江の島や富士山、箱根、丹沢の山々が望めます。
天気のいい日は絶景!富士山、海が一望できて大好きな場所です。紫陽花の、時期でなくてもこの綺麗な景色は宝です。
看板がありますが途中道が狭いですハイキングコースと公園を間違える人が多いですが入り口から坂を上って右が公園です。
名前 |
あじさい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-876-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小さい公園ですが見晴らしが良いです。あじさいもそんなに数はないけれど、散歩には良いかな。車で行く場合は近くに駐車場がないので、森戸神社付近に駐めて細い道を10分位のんびり歩くのがベスト。(少し近くにあるコイン駐車場は台数が少なく駐めづらいので。)