雷電廿六木橋の絶景スポット。
廿六木望郷広場の特徴
ループ橋の途中にある展望所で絶景を楽しめます。
トドロキ橋を一望できる休憩所として便利です。
春夏秋の山肌の表情が楽しめる自然豊かなスポットです。
ループ橋の途中にある展望所です。お手洗いも一応あります。立ち寄る人は少なそうなのでゆっくりできます。
日本各地のループ僑を車で通行しますがこのループ僑は展望台から撮影できる数少ない場所だと思います。夜間も何回か通行してますが夜も素晴らしいですね。
山梨からトンネルを抜けて少し行ったところにあるトイレがある程度の小さなパーキングで、普通に通過してしまいそうですが立ち寄った方が良いと思う場所です。ループになっている道と周囲の山々をゆっくり見学するには運転している方はここで止まらないと危ないのでちょっと休憩しましょう。7月にいきましたがウグイスと蝉の鳴き声が聞こえていい景色とマッチしていました。入りにくいかもしれませんがちょっと休憩してみていただきたいですね。
ループ橋の途中にある休憩所です。ループ橋を間近で見渡せます。トイレあり。ループ橋は確か制限速度30kmですが皆さん割とスピード出されてますので、早めにウィンカーu0026減速した方が危なくないかと。入口がやや狭く道路に対してほぼ直角ですので。
ここに車を止めて巨大ループ橋の見学に行けます。
トイレ有ります。自販機なしです。ループ橋全体が見渡せます。解説看板有ります。
トドロキ橋が一望出来ますが思うほど見渡せません。駐車場は10数台は止められるスペースがあり、一応トイレと休息所もあります。しかし共にくもの巣だらけで管理が行き届いているとは言えません。だからかほとんど人もいませんでした。もったいない。
春、夏、秋と様々な山肌の表情の移り変わりを楽しむ事が出来ます。
冬場はトイレは閉鎖です。駐車場は5個と車椅子用があります。
名前 |
廿六木望郷広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/raidentodorokibashi.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車枠は6個ぐらい。バイク用の置き場はありません。東屋?は一個だけなので取り合いになる可能性があります。ループ橋は全体を見渡すには少し足らない感じです。