グミの滝からの美しい山道。
グミの滝の特徴
細久保橋からアクセス可能で、自然の美しさを満喫できます。
グミの滝からの先には登山道が見つけられず、探検も楽しめます。
仙元谷周辺では美しい花々が咲いており、季節を感じられます。
天目山目標で行ったがグミの滝から先の登山道らしき踏み跡が無く一時間以上探したが日が暮れて来てしまったので断念!滝より下流でテン泊し翌朝下山しました。滝までの登山道は何ヵ所か危険な所も有ります、命に関わりますので初級登山者、一般観光者には薦められません。スマホ電波入りませ!
今年の6月に仙元谷に釣りに行った帰り山道に咲いていた花はとてもきれいでした。写真は仙元谷にある滝です。
天目山目標で行ったがグミの滝から先の登山道らしき踏み跡が無く一時間以上探したが日が暮れて来てしまったので断念!滝より下流でテン泊し翌朝下山しました。滝までの登山道は何ヵ所か危険な所も有ります、命に関わりますので初級登山者、一般観光者には薦められません。スマホ電波入りませ!
名前 |
グミの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

細久保橋から入山しました。まず、初心者の方が興味本位で足を踏み入れて良い場所ではありません。途中、足元が1メートルほど崩落していて一歩踏み出すのに躊躇してしまうような場所がありました。踏み外せば崖の底です。沢に合流してからは沢を辿るだけです。ヤマメやイワナのような魚影が多く見受けられました。滝自体はかなり迫力があり、自然のパワーを感じられます。