橋弁慶山前の昭和レトロ喫茶。
前田珈琲 室町本店の特徴
祇園祭後祭宵山近くの、歴史ある老舗喫茶店です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、ゆったりとした広い店内です。
ボリュームたっぷりのモーニングや復刻版ケーキが絶品です。
祇園祭後祭宵山で橋弁慶山が立つ場所の前にある喫茶店。「京都の古き良き喫茶店」を体現したようなお店です。ソファや壁の調度品が、昭和初期を連想させてくれます。ケーキ類などのデザート、サンドイッチなどの軽食が充実していますが、自分はここのコーヒーそのものが大好きです。630円の深煎りストロングコーヒーは、ガツンと苦いですが、香りと旨味が深い逸品です。コーヒー1杯のためだけに訪れる価値のあるお店です。
阪急烏丸駅より徒歩4分。1981年に創業され、呉服屋だった建物を改装された喫茶店。店内は、長細く奥行きがありテーブル席のみで、100席以上あります。入り口すぐのとこには喫煙席があり、他は禁煙席となっていて完全分煙されています。平日の15時頃に行き、ほぼ満席で数分待ち案内されました。商談されている方、大声で談笑されている方が多くガヤガヤとした賑やかな雰囲気。ランチセットを注文。ハーフナポリタンとアイスコーヒーを選び、ナポリタンには粉チーズをかけるか聞いていただけます。ナポリタンは、玉ねぎ、ピーマン、ソーセージと具沢山で、どこか懐さ懐かしさのあるレトロな雰囲気を彷彿とさせる味わい。もちもちの麺に、トマトの甘味と酸味のバランスがいい濃厚なソースが絡みます。粉チーズが濃厚な味わいを出し、タバスコをかけると酸味と辛味がいいアクセントになりました。ハーフだったので、ちょうどええ感じの量でした。アイスコーヒーは、料理と同時にと頼んだが、3分ほど遅れて出てきました。香り豊かで、あっさりとして苦味は控えめでゴクゴクと飲めました。店内には無料Wi-Fiも設置されており、ゆっくりとすることができました。ご馳走様でした。
近くのホテルに宿泊した際にモーニングで利用させていただきました。店内は奥に広く、朝からそれなりに人も入っていて、モーニング喫茶が定着しているんだなと思いました。トーストにサラダ、ベーコン・スクランブルエッグのシンプルなモーニングと珈琲ですが朝からゆっくりすることができました。カレーライスなども食べられるので、余裕がある際は食べてみたいです。
初めて訪問です。此方も喫煙できる所を探して入店。かなり人気のある喫茶店で、かなり満員。喫煙スペースも5席?ぐらいの争奪戦ですが、禁煙スペースしか取れず。料理を頼んだ後に喫煙スペースに行くが、席以外に立って吸うには2人でいっぱいぐらい。喫煙テーブルが空いてたら3人ぐらいまで可能。オイラのメシは2品を頼むもボリュームたっぷり。焼き卵のHOTサンドで腹がほどよく。その後、ミニミートスパゲティを食べるがメチャボリュームあり、かなり腹が満たされました。女子なら1品で充分な位かも?総合的に良かったです。ただ、早く閉まるのが難点でしょうか?美味しい食事をありがとうございました。
ホットドッグセット 1250円いつもの朝食。安定の味と店の雰囲気。ホットドッグはパンが大きく食べ応えがある。パンの大きさに負けるかと思うけどソーセージの存在感が大きいのでちょうど良い。コーヒーはややあっさりの豆であるがしっかりとして朝にはちょうど良い。店の中も片肘張らない雰囲気が好きだなぁ。また行こ。
ここはよく行く京都老舗珈琲豆屋さんでしたが、ある日の訪問。一番人気のホット珈琲、龍之介とハムチーズのトーストサンドをランチセットメニューで選択。衝撃の旨さ。珈琲はコク、香り、喉越し、味が超絶のバランス、トーストはカリッフワッ、中の具もトロトロアツアツ。8月、9月の時期でも美味しく頂けた。特に珈琲は人生変わる美味しさ、オススメです。
昭和レトロな雰囲気のコーヒー屋さんです。店内は広く、ゆったりと座れます。食事のメニューもナポリタンやカレー、ミートソースなど 懐かしい味付けのものばかりです。ホットサンドは、表面がカリッサクッとしていますが、パンのふんわり感もちゃんと残っています。味付けはマヨネーズで、トマトと相まって ホッとする味です。
宿泊していたホテルモントレ京都のすぐ近くにあったお店ホテルチェックアウトした後にランチで立ち寄りました。日曜日の12:15頃お伺いしました。とにかく席数がかなり多いのできっと並ばないだろうという読みが大当たり!!全く並ばずにすぐ入店する事が出来ました。お店入ってすぐはテイクアウト用のケーキやコーヒー豆などが並んでいてその奥がイートインエリアになっていました。最近では珍しく喫煙スペースエリアもありました。テーブル席に案内頂きました。噂には聞いていましたが本当にメニューが豊富です。サンドイッチ系パスタ系カレー系などなど多種多様なジャンルが揃っています。そしてランチメニューは★好きなフード+ドリンク 800円脅威のプチプラっぷりです!!みなさんの口コミを見ているととにかく玉子が美味しかったというコメントがすごく多かったので★ハーフふわふわたまごサンド★焼き玉子のHOTサンドこちらをシェアして頂きました!ふわふわ玉子サンドは本当にふわふわでマヨネーズとの相性も抜群!めちゃくちゃ美味しい!激ウマです。焼き玉子のHOTサンドもパンはカリカリサクサク感たっぷりでトマト、ハム、レタスと新鮮さとジューシーさとこちらも激ウマ!!こんなに美味しいのにこんなリーズナブルだなんて。フードだけじゃなくドリンクも。こちらはコーヒー店なのでコーヒーが美味しいのかなと思いつつ頼んだこちら。★英国風ミルクティーこちらをチョイスしたのですが風味豊かでとにかく濃厚で香り高い!すごく美味しくて大満足です!時間に余裕があればおかわりしたかったくらい大満足ランチでした。京都に行った際にはまた足を運びたいと思います。ご馳走さまでしたー!!
平日朝8時利用 歴史あるカフェと思いきや40年くらいの喫茶店でしたーレトロな内装広い店内なので、グループ客でも安心です。焙煎場あり、喫煙所有りと昭和的な喫茶店で有り難く感じます。コーヒー¥580 ブレンド美味しかったです。コーヒーに慣れてない方は濃いです。モーニングを食べてる方も多かったです。焼き菓子も多くてお土産にもいいと思います。
名前 |
前田珈琲 室町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-255-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喫茶店モーニング巡り。丁度、祇園祭りの後祭りの時期と重なりお店の斜め前で船弁慶山の鉾(山)建てを行なっていました。夏の京都らしい風景を味わう事が出来ました。で、スペシャルモーニング(税込1520円)をいただきました。老舗京都らしい雰囲気のあるお店です。サラダの千切りキャベツがとてもみずみずしくて美味しいかったです。コーヒーも適度に酸味と苦味があって美味しいかったです。京都の老舗と言う事でお値段はそれなりにします。京都の新しい物と古い物が引き継がて行くんでしょうね。この後、山や鉾を観て歩きました。