もち豚チャーシュー麺、絶品!
中華料理 ちゃいなちゃいなの特徴
もち豚チャーシュー麺は独特な味わいで楽しめますよ。
糸かけアートのワークショップが店内に飾られています。
ちゃいなちゃいな丼や本格的なマーボー豆腐が絶品です。
もち豚チャーシュー麺を頂きました。チャーシューは、とろける味わいで麺は自家製。黒い粒が混じっているが、近隣のエゴマが入っているとのことです。美味しい味でした。
仕事で出向いた先でお昼に中華が食べたくなり来店。レバニラと坦々麺を悩んだ末にレバニラセットに小坦々麺をつける事に。どちらも量は◯、味は◎。特に坦々麺は食べたかった花椒の本格的な味に近い。ガテン系の多かろう安かろうの店かと思いきや本格中華で大満足。また伺います。
初めて伺いました。大和豚のユウリンチーとライスを頼みました。大和豚を売りにしているのでしょうか?味は良かったのですが、硬いのですね。値段は普通だと思いました。中華系の人がやってるお店ではなく、日本の食堂みたいな感じでした。1180円でした。
独特なお味だと思いました。器もユニークです。よくある『ガッツリ食べられる』系の中華屋さんとは違います。
ワークショップのお知らせや写真、作品などが店内に飾られていて、とりわけ気になったのは糸かけアートというワークショップで、なんとも難しそうだけど、達成感はこの上なくあり、面白そう。ワークショップと本格中華料理が楽しめる一石二鳥なお店でした。料理は、自分はしょうが焼きランチを、連れは月替り麺メニューの冷やしネギ味噌麺を食べました。コクのある味噌ダレが連れには丁度良い塩加減だったらしく喜んでいました。しょうが焼きは見るからに野菜のエキスがたっぷり入ったタレが肉の旨味を引き出していて、キャベツの付け合せがさっぱりしててとても良かった。ランチも月替りらしく、ということは来月にはしょうが焼きは食べられないのかと思ったら、昼夜共通メニューにしょうが焼きを発見!しかもこちらだと「やまと豚」というブランド豚だという。臭みが無く油も甘みがあって美味しい豚肉らしい。ランチの豚肉も十分臭み無く美味しく頂けたから、やまと豚のしょうが焼きは間違いないやつ!次回の楽しみが出来た(^^)ランチのサラダにかかっていたドレッシングが美味しかったから、買って帰ろうかと思っていたのに忘れた(泣)これも次回の楽しみに(^^)食後に、ランチだとお得になっていたので連れにつられて自分も杏仁豆腐を食べました。食べて良かった、絶品!!絶妙な甘みとクリーミーな食感、ネーミングの「ふわふわ杏仁豆腐」というのも頷ける。このタイプの杏仁豆腐は最近は珍しくなくなったけど、ここのは超絶うまし!期間限定で色んな杏仁豆腐があった。ブルーベリー、マンゴー、ゴールドキウイの3種だった。季節で変わるのかな?毎月来れば全制覇出来るのかな、また楽しみが出来た(^^)久しぶりの外食、堪能しました!
家庭的で優しい味の中華料理屋さんです。税込の値段だったらなーって毎回感じてしまいました。
今日は、かた焼きそば、チャーハン、五目はるまき。あっ‼️写真、とらなかった‼️でも、美味しいですよ‼️
まちメシほんじょう本日は、舞さんと本庄市共栄にある、中華料理ちゃいなちゃいなさんへやってきました。イカとピーマンの炒め780円やまと豚のしょうが焼き840円炙り大山どりのネギ山椒のせ580円(+税)をいただきました。#本庄市 #本庄 #美里町 #美里 #神川町 #神川 #上里町 #上里 #児玉町 #児玉 #ほんじょうfm #ほんじょうエフエム #本庄fm #本庄エフエム #まちメシほんじょう #まちメシ #食べ歩き #まちを元気に #本庄愛 #ほんじょう愛。
生姜焼き定食をいただきました、美味しかったです。
名前 |
中華料理 ちゃいなちゃいな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-27-6025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しい中華料理のお店があると聞き、食べに行ってみました。坦々麺をオーダー。花山椒が効いた本格坦々麺です。ナッツが入ったスープが美味しくて、最後まで飲み干してしまいました!麺は手打ち、美里産エゴマが練り込まれているとのことで、健康に気を遣っているところも、嬉しいです。