美味しさ抜群!
NPO法人 本庄市げんきの郷本泉 遊楽荘(キャンプ場)の特徴
トイレや水洗い場、大浴場を完備した穴場のキャンプ場です。
手打ち蕎麦は絶品で、特にざる蕎麦が人気を集めています。
うさぎの里があり、可愛いうさぎに癒される楽しいスポットです。
2023年10月利用。アクセス良いのに周囲は山に囲まれていい感じです。フリーサイトも広く、あと10組入れても余裕がある感じで広々使えます。気になるポイントとしては、横の県道を走る車の音がちょっとうるさいこと、トイレ・炊事場など水回りが少なめなことくらいでしょうか。また利用したいです。
楽天で予約。10分位で関係者が来た、連絡受けてないとのこと。土日は繁盛しているらしい。駐車代を現金払い。(乗用車500円)2階建ての鉄工施設で受付。今回は入れなかったが軽食出来そう?!買い物はベイシア、コンビニあり。隣接する野球場をキャンプ開放している。マウンドもなく平。小屋にヤギが1頭いる。水洗トイレ、人感知点灯/シンク広い、蛇口2ツ/調理台/屋外に屋根付き、20名位座れる食事スペースあり/ピザ釜◎川沿いは蛍が見れるようです。
平日は空いてました。土日は野菜の販売や飲食ができるようですが平日はやっていませんでした。
本庄を元気に!100円市は安くて美味しい食材が格安で売られています。大体100円ですが、地元のお母さんたちの手作り料理は安くてボリューム満点、そして美味しいです。みかんとカブをまず購入。合計200円とは思えない新鮮さです。チーズバーガーは200円。ふかふかしたバンズと優しいハンバーグ。からしと野菜が美味しいバーガーで、あっという間に完食しました。食べ足りない、、ということで、うどんもいただきました。写真はざるうどん 中です。近隣の武蔵野うどんよりも麺が細く、コシがあるうどんです。つゆはさっぱりしていて、甘め。きんぴらを入れるとさらに甘めで、特徴があります。美味しい、楽しい体験をしたい方々はキャンプや100円市に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
おそらくお店自体の中身が変わっていると思います。以前の口コミの方のおっしゃっているメニューはありませんでした。うどんと蕎麦、あとは鹿カレー。うどん小500円、中600円、大は700円で、大はなんと600gとのこと、崩れそうな山盛りです。蕎麦は小と大の2種類で、小が確か400円?500円?安い!!ただうどんも蕎麦も、流水麺かなー、という感じです。お値段相応です。
トイレ、水洗い場、シャワー、大浴場(予約制)完備の穴場なキャンプ場です。最新設備の整った高規格キャンプ場ではありませんが必要十分な設備と清潔感があり価格と比較したら高コスパなキャンプ場😀
安くてとても雰囲気が柔らかい感じのキャンプ場です。トイレも綺麗でした。兎や山羊?もいるよ😃因みに薪も販売してますが、とても良い感じの薪でしたよ!
気兼ねなく出来るキャンプ場。トイレや流し場があり快適です。管理人の方も気さくな感じでした。たまにうさぎが出没します。
蕎麦もつ煮セット頂きました蕎麦は最高に美味しいです。
名前 |
NPO法人 本庄市げんきの郷本泉 遊楽荘(キャンプ場) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-73-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安い!風呂きれい!でも水捌けは良くなかったです。でも他がいいのでマイナスにはならない。