満開の河津桜と広々芝生。
利根川水辺プラザ公園 河津桜の広場の特徴
河津桜が3月15日現在、満開の美しい公園です。
利根川の傍で、広~い芝生広場が散歩に最適です。
駐車場やトイレも完備、家族連れにも便利です。
歩いても良し、走っても良しそんな気持ちにしてくれる場所です。
駐車場あり。駐車場脇の広場には最盛期?に使用されていた渡船が置かれています。乗船したことはないが朽ちた佇まいがノスタルジックな世界に引き込まれる。土手の階段を登れば対岸の本庄が見える。昭和後期であれば放牧された牛が見れたのかな…80年代の風景をもう一度見てみたい衝動に駆られますね。
3月15日現在、河津桜が満開です。
2022/3/10土手沿いに植樹された河津桜が咲き始めました。まだ2分程度ですが週末の天気で一気に開花がすすむでしょう‼️
なーーんも無い公園ですが、河川敷の気持ちの良い芝生で、散歩には最適。相当広いです。風がよく吹いているので、凧あげに良かったです。
渡し船はお休みでした。遊具とかは見当たりません。
利根川サイクリングのときに車を止めておきます。すいていて良いのですが、トイレがちょっと遠いですね。
綺麗な公園ですよ😊トイレや駐車場も完備されてとっても便利です。
休憩用のあずま屋、トイレがあります。芝生が敷き詰められて、利根川沿いに広いです。天気の良い日には散策によいと思いますが、歩いてここまで来るだけでよい運動になります。駐車場もあります。
名前 |
利根川水辺プラザ公園 河津桜の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この付近の川沿いを散歩するのによく駐車します。利根川の向こうは埼玉方面の山々が遠くに見えていい眺めです。この付近に鹿の群れが生息しているらしく時々、目撃されるらしい。私も河原を子馬のように走り抜けるのを見てびっくりしました。春先はここから広瀬川をかなり上流まで遡って川沿いのあちこちで目撃され毎年、上毛新聞の記事になります。