80種類のスパイスが決め手!
貧頭カレーの特徴
80種類以上のスパイスで作り上げたカレーが楽しめます。
見た目には反した攻めた味がクセになる美味しさです。
ラム肉がルーと別に焼かれ、特有のトッピングスタイルが特徴です。
チキン野菜カレーいただきました。薬膳?のような感じが初めてだったけど、スパイシーさがあって、美味しかった。鶏皮のパリパリ感もよかった。また、行きまーす。
一番人気ということでポークカレーいただきました!凄く美味しかったです! 独特な味で大人の味って感じ スパイスが良く効いていますお肉も凄く大きく、それでいて柔らかくて美味しかったですスパイスが良く効いているからなのかお水の補給頻度が多くて店主さんの気遣いが素晴らしかったです笑 また行きます!
鳴尾 貧頭カレーののれん分けとのこと。多くのスパイスで調理されたカレーは、なんとも言えない奥深い味です。また、油を使わず調理しており、胃もたれしません。
見た目に反して、かなり攻めた味です。あまり体験したことのないようなスパイスの効かせ方で、好みは分かれそうです。個人的にはかなり好きです。
メニューに、ノンアルコールのドリンクがないなー。カウンターのお客さんが、足をどんどんぶつけて氣になるわー。とか、ご飯の量が多くて、卵とチーズが具だけは自分にはあわなかっのかも。とか。感じた。なぜかアイスシュークリームをもらった。この店の由来は、本店の店長にきくか、ネットで調べて下さいと言われた。
80種類以上のスパイスを使い長年かけて作り上げられた、他にはないカレー。最初は、ん?となるが最後には忘れない味となる不思議なカレーです。一度食べてみてください。只、欧風ではないので玄人向けかもしれません。
ラム肉はルーと別に焼かれご飯にトッピング、その上からルーがかけられています。ラム肉はしっかり焼き目が入った状態ですが、柔らかな肉質、香り豊かな脂身はカレーのコクを増す最高のトッピングでした。辛さは追加料金で加えられますが、オーナーのさじ加減はその時々の気分次第なので、初めての方にはちょい増しが、オススメです。カレーにはスープが付き口休めにもってこいでした。
どこにでもあるスパイスカレーではない。この店独自の味ってのが出てて美味しかったです。
今日は西宮北口から歩いて10分弱の貧頭(ひんずー)さんへ初訪問🙂お店のご主人にアドバイスをもらい、ラムカレーを注文。ミディアムレアくらいに焼いたラムを並べてその上からルーを😍ルーはまるで漢方薬のような香りで攻めてくる、マヂなスパイシー感満載😆唐辛子辛さや、クミンやコリアンダーの香り、トマトやタマネギの甘さのある、いわゆる「カレー」ではない、でもしっかり「カレー」を主張する一皿!神戸ストンプのジャークチキンのように、毎日、ではないけど定期的に食べたくなるアカンやつ😋次は、もう少し辛いスパイシーカレーにトライです👍
名前 |
貧頭カレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-65-1077 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食べたことのないタイプのカレー。食後花粉症がマシになった気がする🤧