ステーキ丼とオマール海老、絶品。
ロイヤルホスト昭和通店の特徴
美味しいステーキ丼やメカジキのグリルは、リピート必至の逸品です。
ヨーグルトジャーマニーなど、締めのデザートもクセになる美味しさです。
駐車場は時間制限なしで便利、長野市内では貴重なロイヤルホストです。
ホテルの朝食が2,200円もするので、チェックアウト後朝食をとりに入りました。朝8時からオープンして便利なのとモーニングセットのメニューが沢山あってありがたかったです。ドリンクバー込みのセットで1,400円(税込)でしたが、中でも熱々のオニオンスープが絶品で本当に美味しかったです。また、ドリンクバーのジャスミンティーも美味しかったです。接客のお姉さんも丁寧で品があり、心地よい朝を過ごせました。
先ず初めに、駐車場に関してロイヤルホストは時間制限無し、長野県庁前デニーズは駐車場が2時間まで無料、以降課金されるので長居は無用。同等レベルで比較した。【ロイヤルホスト】鮭の漬け焼き\u0026目玉焼き\u0026サラダ\u0026焼き海苔ライス大盛り無料、味噌汁、ドリンクバー¥1,100(税込)【デニーズ】塩鮭、焼き海苔、納豆orポテトサラダ、焼き海苔ライス大盛り無料、味噌汁、ドリンクバー¥792(税込)ライスはロイホに軍配、デニーズは炊飯器の保温臭がきつく、古米?古古米?と言う程にプア!焼き海苔は同じ仕入れ先の製造元の株式会社白子だがデニーズの方がパリッと感があり美味しい。醤油についてロイホはキッコーマン、デニーズはヤマサ…好みの問題かと。ロイホの焼鮭は漬け焼き、デニーズは小骨が多い薄い塩鮭…好みの問題だがロイホが高いだけ美味い。ドリンクバーは圧倒的にロイホが豊富。同じ長野県下であれば、味噌汁や他の物に唐辛子を掛ける慣習がある地域なので、両社共に地産名物“八幡屋礒五郎”の七味唐辛子を常備して欲しい。いずれも優劣無く一長一短ではなかろうか?海外の飲食店なら何処も防犯上、店内に監視カメラ設置がされている、デニーズは有り、ロイホは無いが、現在の社会景況感では設置することが賢明だと思う。
ちょっとお高めのファミレスですが料理が美味しくて気に入ってます。友達と長くいてもお水のおかわりを運んで下さったりして居心地が良いです。平日はそれほど混まなくて静かでいいです。ついつい長居をしたくなります。
お店は交差点の角にあり、自動車で入りやすく、店内は広くて清潔感があります。平日の夜に大人数で利用しましたが、お料理の提供は遅くなかったと思います。メニューの種類は豊富で、 選ぶ楽しみがありました。軽い食事で良かったので、アボカドとえびのサラダ、マッシュドポテトを注文しました。サラダのドレッシングは好きな味で、マッシュドポテトのソースも美味しかったです。店員さんのサービスも丁寧だったように感じました。
さほど期待もせずにたのんだステーキ丼が、思いのほか美味で、リピートの予感です😆********やはりリピしました😄季節のせいかインフレのせいか若干具が減ったような?(笑)お味は美味しいです🥰家族はカシミールビーフカレー目玉焼き付きハンバーグをオーダーし、美味しかったようです。
夕暮れの市街地を眺めながら、孫たちと早めの夕飯、楽しかったです(^o^)
何故かメカジキのグリルが気になったので食べてみた。めちゃくちゃ旨かった!キビナゴのフリットも旨かった!
お正月気分にも胃が飽きてきたので、食事に行きました。ビーフシチューも本格的。エビフライは身が太くて、クリームコロッケも美味しかったです。パンも美味しかった。お値段は安くは無いですが、本格的なお料理です。主人はビールとワインもいただきました。ぜひまた行きたいです。
久々♥️うまかったーみーんなうまかったー😆🙌
名前 |
ロイヤルホスト昭和通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-234-6181 |
住所 |
〒380-0821 長野県長野市大字鶴賀上千歳町1375−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

価格はファミレスの域を超えていますが、味は約束されています。店員さんありがとう。