300年の歴史、絶品京料理。
はり清の特徴
京都レストランウインタースペシャルのコースは絶品で、ぜひまた訪れたいです。
趣のある建物や庭で、落ち着いた雰囲気の中でお食事が楽しめます。
トマトとグレープフルーツのデザートが特に美味しく、印象に残ります。
300年を超えた歴史ああるとの事。部屋の作りも歴史を感じます。料理はさすがに品がある、器も品がある。日常と言うより非日常が心地よくいただける場所ですね。
当日2時間前くらいに予約して行きました!!何処から入ればいいのかも分からず!!!最初に料理を持って来てくれた年配の方は感じが凄く悪く料理の説明も無かった!!その後から来た若い方は丁重に料理の説明もしてくれて感じも良かった!!料理はどれも美味しくて量もかなり合りました!!最後お見送りの人も居なかったからか靴が出て無かったのでお店の人呼んで探しても誰も来なくて自分達で靴を探すはめに、、、正直対応は微妙でした!!
家族で久しぶりに京都へお出かけ😊お昼は清水五条にある創業365年の京料理屋へメニューはコースのみでした😊器や盛り付けが綺麗で四季折々のお料理楽しめた☺️✨中居さんが丁寧に接客してくださりまた行きたいお店に😊家族にとって良い時間やった😌💕
ゆったり、静かに食事ができます。少し、繁華街から離れているためかと思います。四条河原町から鴨川沿いを歩いて行ける距離で、良かったです。
京都レストランウインタースペシャルのコースをディナーでいただきました。昨年に続き2度目です。どのお料理も美味しく旬を感じられるもので、なんといっても出汁のお味が美味しく一緒に行った娘は飲み干していました。料理の器も素敵です。
100年にもなる老舗です。古いですがとても綺麗にしてます。個室も沢山あり人数が多くてもゆったりと食事ができました。コース料理も季節を感じる美味しい料理でした。
錦市場からてくてく散歩しながら、早めのお時間からの夕食。安心感のあるお味でした。ごちそうさまでした。紋が加賀前田家と同じに見えたので伺いましたが、関係はないとのことでした。
会食での利用です。個室でゆっくり食事ができました。京都らしさが感じられるお店です。お料理も丁寧につくられてて美味しかったです。お酒が進みました。
京懐石6000円一人 (京都市ふるさと納税お礼の品チケットも使いました)いただきましたがとても美味しく、、また行きたいお店に入りました。どれも上品なお味で超有名な京都料亭(1人30000円)より美味しいと母が申しておりました。
名前 |
はり清 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-1017 |
住所 |
〒605-0911 京都府京都市東山区通五条下る大黒町袋町 294 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都の懐石料理を扱う料亭の5本山とも言われる、はり清。料理の質、サービス共に流石だった。