富士山と諏訪湖の絶景。
赤砂崎公園の特徴
諏訪湖花火大会が楽しめる穴場スポットです。
湖畔からの富士山の眺望が素晴らしい公園です。
車中泊仕様の区画があり、快適に滞在できます。
諏訪湖花火大会を見ました。静かに花火を見たいならお勧めの場所です。屋台やキッチンカーが1つもなかったのでちょっとは欲しかったな〜。ドミノピザの人が唐揚げを歩きながら売ってました。駐車場は事前予約が必要ですが、前日でも予約取れました。花火会場の対岸なのでかなり距離があるため迫力にはかけますが、花火全体が見えます。最初の市長さんの挨拶や花火に合わせた音楽も聞こえました。当日は朝9時に駐車場がオープンで、10時前くらいに到着でも結構いい場所が取れました。駐車場は再入庫可だったので、場所だけ取ってイオンでゆっくりして、屋台などがないため食べ物や飲み物を調達して16時くらいに戻り、花火が始まる直前まで散歩したり子供達は水遊びをしたりしてのんびり過ごしました。
天気が良ければ富士山が見える公園です。子ども達が喜ぶ遊具があり嬉しいですね。広い駐車場。トイレも綺麗です。夏場は帽子を被った方が良いと思います。2022年6月撮影。
車中泊仕様の区画が、4区画あります🚐下諏訪町役場に申込み3千円お支払い大手を振ってお泊りして、諏訪湖を満喫キャンプサイトがあればいいけど、ここは今のところありません最近、諏訪湖岸に砂浜があることに気が付きました近くに水道や少し離れてトイレもあり、お子様連れでも、淡水浴可能かと砥川の河口なので、水もきれいです。
駐車スペースが多数あるのでゆったりくつろげます湖が近いし丘からの眺めが良かったです。
トイレは男性用・女性用・多目的トイレの三種が揃っています。多目的トイレは身障者用だけでなく、様々な方に使いやすい仕様となっています。更に、男性用トイレにもジュニアシートがあるので小さいお子さん連れのお父さんも安心して利用できます。トイレは防災倉庫も兼ねているからか、自動販売機も災害対応の緊急時提供ベンダーとなっています。しかしながら、電子決済には対応しておらず、水道は冬季閉栓しているので、小銭を持っていくと安心です。(風通しが良すぎるので冬に行くなら温かい飲み物が必須になるかと思います。)
赤橋~湖畔公園~こちらの公園までとっても明るい景色が続きます。何年か前に立ち寄らせてもらった頃より公園整備が進んでいた。赤砂崎公園から東側も整備予定みたいでした。ここのお山はなんて呼ぶのかな?地元静岡の海岸周辺にも似たお山がありますが地元tでは「命山」と言います。今でこそ鉄骨製津波避難タワーがあちこちありますが、おじいちゃんの時代に津波から逃れるお山との事。こちらのお山頂上に登るとちょっとしたパノラマ諏訪湖が見れました。諏訪湖の周遊道路はいつ来ても人もクルマrも多くて活気に驚かされます。
バスケゴールあります。親子連れや若い子達もバスケットやりに来ています。日よけが無いので、対策が必要です。芝生や水場もあって小さな子供達も楽しく遊べると思います。
湖畔に位置しているためとても景色が良く、天気が良いときは富士山が望めます。シートをひいてお弁当もいいですよ(◔‿◔)
車中泊場を1泊利用。夜は静かでトイレもウォシュレット付き。毎週(土)午後6時から10分間の花火も楽しみ。遊歩道とサイクリングロードが整備されていて、散歩やジョギングなどそれぞれ運動できる。敷地が広く、諏訪湖の眺めも良くのんびり過ごせる。
名前 |
赤砂崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.town.shimosuwa.lg.jp/www/contents/1551316194486/index.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて行きました。諏訪湖の畔にある公園です。少し小高い山にして見晴台のようになっているところもあります。その高台から見た諏訪湖です。