ボリューム満点!
ブランシュたかやま レストハウス バウムの特徴
スキー場内で四店舗が並び、毎回異なるメニューが楽しめます。
ボリューム満点の洋食や美味しいうどん・そばが賞賛されています。
ブランシュたかやまスキー場、第2駐車場近くでアクセスも良好です。
モツの量が多くて、なかなか食べ終わらなかったです。スキーでスタミナを使うので良かったです。
すき煮うどんを頂きました。いい感じに甘くて美味しいです。
フードコート形式で四店舗が切磋琢磨しているので、どこで食べても満足出来る。
今まで行ったスキー場の中で1番良いレストランです。もう、選ぶのが大変になるくらい揃っています。料金も手頃。ゲレンデがもう少し良い(初級者向けがない)といいんだけど。また、ペアリフトが遅くて長いので高速にしてほしい。合わせて安全バーもほしい。
晴天率が高く、雪質もよく整備も行き届いたスキー場です。スタッフの皆さんの温かみある対応も素敵です。山頂に御座しますスキー地蔵さまにもご参拝ください。展望も素晴らしいですよ。
バウムには複数店舗入っています。ゲレ食として非常に高いレベルであり、何を食べても間違いない美味さがります。選択肢も豊富で、和食、洋食、中華、スイーツと揃っており、1週間滞在しても飽きることがありません。ブランシュたかやまの経営者がお店をセレクションしたのかもしれません。写真にある鍋焼きモツ煮うどん、醤油ラーメン、ミートソーススパゲッティ、鍋焼きうどん、牛すじ丼、天玉うどん、カレーライス、ハンバーグ定食・・・どれもハズレはありませんでした。一つだけ言いたいのは、食堂と休憩所が一緒になっていて、食事をしていない人が長く滞在していることがあります。長く滞在することは構わないのですが、空いている小屋があるので休憩だけの人はそこを休憩所として開放してもらいたいと思います。どこのゲレ食もそうなのですが、お昼時には混んで席を確保できずになかなか食べられないからです。ここだけは改善してもらいたいです。
久しぶりの再会ランチ美味しく😊楽しく過ごせました🤗
鍋焼きうどん、オムライス!大好きです😍平日は確実にお昼時でも席あります😁
料理の種類も色々あり、スタッフさんも明るくて良い印象でした!悩みは食べたい料理が多いこと(-ω-;)行くたびに違うのを食べる様に努力します(笑)
名前 |
ブランシュたかやま レストハウス バウム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

スキー場のフードコート各料理屋があるのでいつも飽きることないです値段もリゾートスキー場よりもお手軽しかもボリュームも悪くないのでついつい食事とデザート食べてしまいます。