北千里の便利な商業施設。
dios北千里の特徴
イオン内のケンタッキーやスタバなど専門店が揃っており便利です。
駅や駐車場から濡れずに行ける環境で散歩がてら利用しやすいです。
昭和〜平成初期の趣きがあり、懐かしさを感じるショッピングモールです。
駅前の駐車場は便利。1日止めても1000円だった。
施設は古いが、いろんなお店があるので便利。イオンもある。
よく行きます。前田クリニックでお世話になっています。
複合的なショッピングモールかなり入り組んでいて全体像は把握しにくい。クレジットカード支払いできない店舗複数あり。有料の駐車場あり。
沢山の商業施設が有るのは良いのですが、複数の建物が入り組んでおり解りづらいです。
施設が古くなり、テナントも歯抜けで来客もまばら、散漫な印象の施設になってしまっています。バブル期の繁栄ぶりに比べて枯れた印象に成り果てているゆえ、再度集客マーケティングを練り直し、時代に即した活きた施設へ転換する時期に来ていると真に感じます。そうする事で、北千里駅前地域再活性化の一端を担い、阪急始発終着駅らしさを取り戻す事に資するべきだと考えます。
空き店舗が多くなりました😔が、ハワイのドーナツ屋さんの後は、豆腐専門店 伏見屋がオープンしました💞
いつ頃開発が始まるのか?空き店舗が多くなってきました。地域住民に告知してほしい。不安です。
最近、北千里駅ロータリーにおはぎの丹波屋が復活してました。早速、あべかわ餅2回買いに行きました。美味しい、嬉しいです😁
名前 |
dios北千里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6871-0112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

クリニック利用の為に駐車。店舗が色々あり、好みのものを購入。