ジュニア充実、家族で楽しむ!
HOS南千里スポーツクラブの特徴
スイミングスクールのジュニア内容が非常に充実しています。
曜日や時間帯の選択肢が多く、柔軟に利用可能です。
家族で体操教室やジムを利用できる環境が魅力的です。
先生(コーチ)も多く、曜日・時間帯の選択肢が多いので、習い事や塾に沢山通っていても融通が効きやすい。ただ、体操教室は振替が出来なくて、そこはちょっと欠点ではある。
初めはスタジオでの色々なプログラムにも参加してみたけど、グループが出来ててプールも自由に使えるコースや時間が少ないし、とにかくグループが出来上がっていて入りにくい雰囲気。せめてプールとお風呂だけしか使いたく無いから、そんな会員システムを作って欲しいです。
【改稿】コロナ禍で閉鎖されたコナミの跡地にダンロップが入り、更に別の24時間の激安ジムも新規開業されるとの事。ロッカーで聞こえてきた話によると、その事を職員(社員)に話したら間髪入れずに「うちとは客層は被らないので何も変わらない」と釘を刺されたそうだ。そもそもコロナ禍だからとか、施設(入っている)の時間がとか言い訳をして利用時間を短縮したまま料金を上げるような会社はアカンでしょ。まぁお金が無いから元には戻せないって社員に言われた事があるのでこれ以上良くなる事は無いでしょうね。因みにプールは殆どが子供のスイミングに割り当てられているので朝の会員以外は殆ど使えませんのであしからず。そういや更に一般の使用時間を減らすらしいね。早くプール無しの料金プランを作りなはれ。取り敢えず入会される場合は色々確認して納得してからですね。選択肢は増えてますんで。まだまだ書くべき事は有るがここまでにしておきます。HOSさん、ちゃんと読んでますか?
子供は体操教室に、親はジムに、家族でお世話になっています。子供が通っていると同居家族が安くジムに入会でき助かります。スタッフのかたも全般的に優しく気持ちがよいです。子供もとても楽しく通っています。ショピングセンターも出来て利便性もあっぷしましたね。
内装、器具、照明、そろそろ改装しなくては、どうかと感じられる。
小学生の子どもを通わせているが、至って普通のスイミングスクール。少しずつ泳げるようになっているし楽しそうなので良し。受講枠の振り替えが出来た試しがないので、本当に機能しているのか疑問。ギャラリースペースに暖房が籠もって、冬季はとても暑くて汗ばむ。
今年から行くようになったスポーツクラブでテレビの科捜研の女で使われるようです。
先月入会しましたが、とにかく不親切キャンペーンの特典の説明など、こちらから言わなければ、説明してくれませんのでこれから、新規会員になるかたは、よくwebやチラシを見といた方が いいですよ。
他のスクールとは違い、合わせ割引きがなかったり、スイミングの振替も月1回しかないので、インフルなどで休んだりすると、もったいない時があります。コーチの指導力は個人差があるように感じます。
名前 |
HOS南千里スポーツクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6310-8755 |
住所 |
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西6丁目56−1 5F・6F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スイミングスクールのジュニアの部の内容が一段と充実した様です。ロビーに設置された、高級感のあるパナソニック製のマッサージチェアーがジム、スイミング後のクールダウンに大活躍です。お試しあれ!春から営業時間(ジム利用時間)が30分長くなりました。コロナ対策マスクの着用も任意となりました!