花粉の悩みは町医者で解決。
勝見医院の特徴
古臭い雰囲気が魅力的で、レトロな味わいを楽しめる耳鼻科です。
親身で優しい年配の女性医師が、一人で丁寧に診察を行っています。
毎年花粉の時期には、安心して通える良い町医者として評価されています。
GWの平日でも待ち時間なしで診察できました。すごく親身で優しいおばちゃん先生で、安心しました。
年配の女性医師一人でやってらっしゃいます。予約なしで朝一で行きましたが、他の患者はいませんでした。コロナのワクチン接種はやってないようなので、純粋に耳鼻咽喉科を受診したい方におすすめです。喉の腫れ、痛み、咳があるので、受診しました。受付、問診、喉を診てお薬塗って、飲み薬処方、支払いまで10分くらいでした。吸入はして貰えませんでした。説明は丁寧で、安心感あります。飲み薬は処方箋だけでなく、お薬も出して貰えるので、薬局行かなくて良いのは◎です。お薬手帳に貼るような薬の説明の紙は貰えませんでした。
いい町医者さん。辛い扁桃炎を患いお電話で予約をしたところ、電話口では冷たく感じました。しかし、お伺いするととても優しく、1人で辛くて大変だったでしょ・頑張ったんですねと一言くださり、涙が出そうになりました。私が伺った時は混んでいませんでした。
毎年花粉の時期にお世話になっている耳鼻科最新ではないけど優しい先生で安心して通ってます。
ちょっと狭いけど、有益な話をすごく親身にしてくださる全部一人でやっているので、混んでたらけっこう待ちそう?
町医者 優しい。
近いからとりあえず行ったらとても良い先生だった。最新のクリニックではない。THE 町医者。
名前 |
勝見医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-351-5533 |
住所 |
〒600-8025 京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町289−2 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

確かに流行りのオシャレな雰囲気ではなく、古臭いですレトロが好きなので個人的には好きです他の耳鼻科にしばらく通ってましたが改善される様子がなく、今回こちらで受診しました他のレビューを見ると、いったいどんな癖のある先生が出てくるのかと思いきや…!人当たりが柔らかく優しい!こちらの話もしっかり聞いてくれました的確なアドバイスも頂けて、自分の症状の理解が深まりました(前の耳鼻科はいつも混んでいる人気の病院でしたが、そこまで詳しく話してくれませんでした予約無し、待ち時間無しですぐ診察してくれたので、流行ってないのかなぁ…と少し不安もありましたが流行ってないというより、マイペースでのんびりやっているそんな印象を受けました⭐️がマイナス1なのは、まだ通い始めたばかりで改善されるかどうか分からないからですでもすごく信頼できる先生だと思いました追記⭐️+1です長年悩んでいた鼻の症状が1カ月も経たぬうちに解決ダラダラ耳鼻科に通わせるような事はさせずに、普段から、自身でこーいうケアをしてこーいう症状が出たときは、また来てくださいと言われ、通院が終了しました信頼できる耳鼻科だと思いました。