とり天と鴨釜で味わう名店。
とり天ぶっかけと鴨釜うどん 麺匠 やしまの特徴
創業1977年の老舗で、うどん専門店にふさわしい名物が豊富です。
とり天ぶっかけや鴨釜うどんが特に人気で、満足感の高い逸品です。
店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れでも利用しやすい座敷も完備されています。
お店の裏に駐車場がありますよ。麺はもちもちで美味しく天ぷらもカラッとしていて言う事なしのうどん屋さんです。お店も清潔で店員さんも愛想が良く大変教育されていて気持ちの良いお店です。
肉きのこあんかけうどん(¥1480)を頂きました。あんかけなので熱々でした。支払いは、現金のみです。
とり天ぶっかけ単品を頂戴しました。とても美味しく、全てがちょうど良いバランスで、コシと歯触り、柔らかいとり天も丁度の3つ、2つ目以降、レモンを搾って、味変。大満足のランチとなりました。駐車場が最後の一台だったのでひょっとして待つかなぁと思いましたが、1人でしたのでカウンター席はちょうど空いていて待たずに入店できました。駐車場の形状はなかなか変則的ですので注意が必要かな。
贅沢にとり天とろ玉うどんぶっかけ冷1130円麺大盛り+100円ここの麺は人に例えると細マッチョ✨💪細めで非常に喉越しが良く、ぎゅっとガツンとしたコシで大変好み😊とり天はサイズ感は普通ですが、外はサクッと中は柔らかくペロリと3個いっちゃいました🐦全体的にとても安定して美味しいです✨鴨釜うどんの方も気になりますね〜🦆他にも定食や丼、逸品や鍋にサラダ等豊富なメニューで多人数でも楽しめると思います❗
平日の13時頃伺いましたが昼時の余韻が残っており、まだお客さんがいる状態でした。鮮やかな木目調のテーブルとカウンターが設けられており、調理場を覗ける状態で飲食が可能です。店名にちなんで、とり天ぶっかけを注文しました。大盛りが無料で可能だったため、大盛り(2玉?)で暖かいうどんを注文しました。麺のコシは強く、弾力のある歯ごたえでしたがのど越しは一般的なうどんより少し重みのある印象を受けました。とり天は2口で完食できるサイズ感で、噛んだ後の衣はサクサクでした。個人的には暖かいうどんを注文した時にはつゆを先に入れておいてほしかったです。入れ物が熱かったので、今後はつゆを先に入れた方がいいかなどを聞いて頂けたら初見さんも安心して伺えます。
この辺りのうどん屋さんで一番美味しい!毎回カツ丼頼みますがお肉が柔らかくて衣サクサクで凄く美味しいです。静かで居心地もいい。
鴨釜うどんを頂きました。やや細めのうどんは程よい腰があり、いい感じでした。よくゴム紐のような腰を出すうどんがありますが、好みではないです。鴨つけ汁はあっさり軽めです。今回は11:00の開店に合わせて行きました。カウンター、テーブル、お座敷があります。開店後に立て続けにお客さんが。家族連れが多い感じ。多くのお客さんが大盛りを注文されてました。駐車場は店の裏手にあります。接続道が狭いので要注意です。
旨いけど高い おいらみたくうどんは値段が命派は内容と値段のバランスが良くなく感じました セットで1500円越えは一寸。
はじめましてでしたので、きつねうどん大盛りをお願いしました😆理由はメニューに写真がありませんが、こちらの口コミではめっちゃでかいきつねが椀いっぱいに一つのってて見た目嬉しかったですね😆見た目だけでなく、このあたりのやしまはほぼ全部いきましたが、どこのやしまも旨いですね😆松下記念病院の近く、巣本交差点、そしてこちらでした。毎回天カレーには脱帽で旨さで唸ってしまうのですが、今日は出汁をしっかり味わえるきつねうどんにしてみましたが正解でした😆
名前 |
とり天ぶっかけと鴨釜うどん 麺匠 やしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6901-9484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

“麺匠 やしま”[大阪/守口]うどんWEST百名店2024選出🥢創業1977年‼️✨とり天ぶっかけと鴨釜うどんの名物✨⏰営業時間/ランチ11:00-15:00までL.O.14:30/////////////////ディナー17:00-21:30までL.O.21:00[定休日]月曜日(祝日の場合は翌日)※臨時休業あり※麺切れ次第閉店お持ち帰り可🥡🚇大阪メトロ谷町線[守口駅]1番出口から徒歩8分🚶♀️🚃京阪本線[守口市駅]から徒歩11分🚶🚃京阪本線[西三荘駅]北出口から徒歩15分🚶♂️🚌京阪バス[パナソニック前停留所]から徒歩5分🚶♀️守口駅から571m📍大阪府守口市八雲東町1-7-2Google口コミ4.1食べログ3.64🥢人気メニュー/とり天ぶっかけ、鴨釜うどん、ちく天カレーうどんセット、親子丼、ちゃんぽんうどん、すだちうどん、カマンベールチーズ揚げ、天ぷら盛り合わせ、カキフライ、きつねうどん、ハイカラうどん、カキフライカレーうどん、天ぶっかけスペシャル、唐揚げカレーうどんなど*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、大阪•守口にあるとり天ぶっかけと鴨釜うどんが名物の人気うどん名店[麺匠 やしま]さん♡創業は1977年の老舗うどん名店です♪場所は『京阪国道』沿いにあり、最寄駅は大阪メトロ谷町線『守口駅』1番出口から徒歩8分の所にあります!食べログうどんWEST百名店2024に初選出された人気店です!今回はとり天ぶっかけが食べたい気分だったのでとり天ぶっかけが名物の『麺匠 やしま』さんへランチにお伺いました✌︎('ω')✌︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]土曜日/ランチ[訪問時間]13:15分[行列]無し[混雑状況]ほぼ満席状態\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dちなみに店名の『やしま』の由来は、近くの住所が『八島町』だから名付けたそうです♪この日は待ち0分で入店することが出来ました!ラッキーです✌︎外観は白色の大きな『麺匠 やしま』の看板が目印です♪客席は2Fもあって、1Fは4人掛けテーブル4席、2人掛けテーブル2席、カウンター3席。2Fは4人掛け掘りごたつ席2席、6人掛け掘りごたつ席2席の合計43席の広い店内となっています!店は明るくて清潔な雰囲気でした⑅◡̈*メニューはとっっっても豊富でめっっっちゃ悩みます‼️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️私はとり天ぶっかけ(冷)¥930とちりめんご飯¥300*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人は肉玉ぶっかけうどん(温)¥1280と生グラス¥460*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ちなみに『とり天ぶっかけうどん』はやしまさんの名物商品です!7分程で完成✨味レポ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆◎とり天ぶっかけ▪️麺/やしまさん自家製手打ちうどんの麺!吟味を重ねた最高級の国産小麦を主体に季節ごとに調整するオリジナルブレンドの麺❤︎瀬戸内の天然海水塩を使用したこだわりの麺!麺は中太麺でコシが強く、ツルもち食感の麺です(*^ω^*)香りも良くて喉越しも最高でした✨めっちゃ美味しかったです‼️▪️出汁/天然の道南産真昆布•羅臼昆布•枕崎産の鰹節などの旨味を抽出した無化調の自家製出汁❤︎魚介の風味がする出汁でめっちゃ美味しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆▪️とり天/鳥取県の『大山がいな鶏』のとり天!3つ入りでした(๑˃̵ᴗ˂̵)外の衣はサックサクでめっちゃ美味しい‼️中は柔らかくてジューシーでした!鶏天の味付けが最高でとっっても美味しいです✨流石名物!めっちゃ美味しかったです‼️▪️薬味/胡麻、葱、海苔、大根おろし、醤油、レモン!どれも相性抜群でめっっちゃ美味しかったです・:*+.\\(( °ω° ))/.:+◯とり天ぶっかけ(冷)/100点満点中100点満点以上💯‼️◎ちりめんご飯/ご飯全体にちりめんの風味が染み込んでいてめっちゃ美味しかったです‼️量は結構ボリューミーでした❤︎◯ちりめんご飯/100点満点中100点満点💯!◎お漬物/昆布と大根!お口直しにおすすめです!味も美味しかった!*ご馳走様でした⑅◡̈*店員さんは皆さん親切/丁寧/笑顔な接客でした♪やっぱりとり天ぶっかけは名物なだけあってめっちゃ美味しかったです!ただ少し値段が高めかもしれません!メニューも豊富で飽きないお店だな〜と思いました(*'ω'*)守口でうどん食べるならココ‼️大阪でとり天ぶっかけと鴨釜うどん食べるならココ‼️ディナーも営業されています♪テイクアウト可能です✌︎('ω')✌︎是非行ってみてね〜❤︎#麺匠 やしま#守口うどん#守口ランチ#守口グルメ#八島町うどん#大阪うどん名店#大阪うどんランチ#大阪うどん#うどんWEST百名店選出店#とり天ぶっかけと鴨釜うどん#京阪国道沿いグルメ#大阪ランチ#大阪グルメ。