白子町の手作り定食、心温まる味。
しろぜんの特徴
定食は家庭的な手作り料理で、特に特製とんかつが人気です。
新鮮なカツオを使用したお刺身定食が魅力的で、美味しさが際立っています。
落ち着いた雰囲気の中で、女将さんとの会話も楽しめる居心地の良い場所です。
実家に帰ってきたような雰囲気のあるお店です。ほとんどのメニューが1000円前後とお安くメインの他に小鉢が付きます。小鉢が絶品で本当に美味しかったです。
ミックスフライいただきました。サクサクで柔らかい小鉢も手作りで美味しかった。
平日のランチで訪問、先客無し。ポークステーキ定食は生にんにくスライスが効いて美味かったが、メンチカツコロッケ定食は☓。
白子町の田園風景が広がる関地区にあるお店です。外観は目立たない感じで店内もあまり広くはありませんが、とてもキレイです。この日はポークステーキ定食をいただきました。メインのほかに小鉢とライスにお味噌汁が付いていて、濃くない家庭的な味で美味しかったです。ステーキソースは生姜かガーリックを選べます。ランチタイム営業を知られていないのか?空いていました。
コロナ対策もしっかりしているし、ランチは家庭的な手作り定食です。
小さな店でメニューは少なめですが、感じの良い店内。ランチの刺身定食はたっぷりの刺身盛り合わせに小鉢・サラダ・具沢山味噌汁・お新香・果物少しが付いて、ボリューム充分。1000円は安い。
毎回ランチタイムの定食をいただいています。メインが美味しいのはともかくとして、小鉢、お味噌、お漬物ひとつひとつ心がこもってる。お漬物もちゃんと漬けてる。行くたび感動しています。
美味しいよ😄
お昼はランチが有ります。夜は居酒屋になるらしいのですが、ランチで行きました。お母さんと娘かな?嫁さんかな?二人で応対してくれました。主人はコロッケメンチ定食に、私は野菜炒め定食にしました。 小鉢も二品付いていてお袋の味って感じです。野菜炒めは味付けも薄味で良い感じ。もちろんコロッケメンチはソースをかけるので調整がきいて良いですね。切ってあり食べやすさも良かった。今日の小鉢はポテトサラダと筑前煮。美味しかったです。ご飯も美味しかった。葡萄🍇とパイナップル🍍がデザートで出ました。 この辺りには飲食店が無く、近くに野菜を販売しているお店に巻き寿司やお弁当が有りますが、温かくて美味しい食事はやっぱり良いですね😃どちらも 800円とコスパ的にも良いですね😃 今回は2回目なのですが、お肉やお魚料理も有って美味しかったです。
名前 |
しろぜん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-33-7307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

フライ系は正直微妙でしたがボリュームもありコスパが良いため全体的には満足できました。実家の手作り料理を食べてる感覚。長く続けて欲しいなと思えるお店です。