小岩駅近、独特な入口と清潔感。
セブン-イレブン 江戸川南小岩8丁目店の特徴
品揃えやクリンネスが高く、質の良さが際立つコンビニです。
始発利用者にも便利な一対の入り口が特徴的な店舗です。
店の裏にはイートインスペースがあり、居心地の良い休憩場所となっています。
セブンイレブンは至る所に数多くあれど、置かれている商品はお店のオーナーさんの好みやお考えが出るのか、店舗によってかなり差があります。小さい子供が2人いるので母親目線にはなりますが、ここはとにかくおもちゃとか食玩系の取り扱いが物凄いです。千葉街道沿いの江戸川二枚橋店もかなりマニアックなものの取り扱いが多いのですが、ここ南小岩8丁目店は食玩の量でいったらこの辺一帯で勝負になるところはないと思います。大きなスーパー並みでテンション上がります!発売された新しい食玩や人気のものなど、ここに行くとゲットできるので子供たちも大好きなコンビニなのです。店舗広いので、冷凍のセブンイレブンの総菜がたくさん買えるのもうれしいです。出入口がふたつある変わったつくりのコンビニですが、かなり便利だと思います。
始発の出勤で利用。丁寧な女性店員さんで元気出た。でも冷たい飲み物取ったのに常温に近い、その奥のも同じってなんだ?何で冷えてないの?平日が休みだから行ったら結構客がいて活気ある。取った飲み物は冷えてて良かった(当たり前か)
普通のイレブンです。
柴又街道側に駐車場がありもちろん入り口もあるんですが、反対側にも小さな入り口があるので店内配置が独特です。
バイトの男(インとか言う人)が日本語まともに通じないクセに周りのフォローも無しで働いてる典型的駄目コンビニ。冷めたホットスナックをそのまま冷たい物と同じ袋に入れてそれを見てる他の店員も見るけど無視。店長もペラペラ他の店員とお喋り楽しんで話の内容が丸聞こえなの分かってないのか。良い店員がいるけどその分他の駄目な店長が際立って不快に感じる。
店の裏にイートインスペース有(おさるのひろばのベンチ)
内田さんと田口さんの接客がとても良かったです。
2017年12月7日21時頃、買い物をしに入店させて頂きました。うちだくんが店内でぶつかってきたのにもかかかわらず、ヘラヘラと笑っておりました。その他にもレジに立ち欠伸をして気だるそうに業務をしておりました。店内は綺麗でPOP等にもヤル気が感じられるのに肝心の店員さんにヤル気が感じられません。アルバイトとは言えど、作業服を着て業務をしている以上、必要最低限の接客をするべきではありませんか?近いうちにまた来店して直っていないようであればセブンイレブン本部の方に連絡させて頂きます。非常に不快な気持ちになりました。
小岩駅から、サンロードを東に移動、南小岩8丁目交差点を国道14号側に南下した右手にある。
名前 |
セブン-イレブン 江戸川南小岩8丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3657-0571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

職業柄、色々なコンビニに寄るが、品揃え、クリンネス、従業員、非常に質が高い。