危険を越えて辿る滝の絶景。
そうせいの滝の特徴
滝までの道のりは危険度が高く、冒険心をくすぐります。
特殊な装備が必要で、挑戦者向けの観光スポットです。
Googleマップの位置と実際の滝にズレがあり、一筋縄ではいきません。
滝まで到達するのには、所々に難所有り。子供を連れて装備無しで行ったが、訓練を受けていない常人にはあまりお勧めできない。滝は外界から隔離されており、中々神秘的な雰囲気だった。
2ヶ所崩落していて、かなり危険です。一ヶ所は砂防ダムの下をくぐり、滝の直前は木につかまりながらかろうじて渡りました。そこからすぐ左奥が滝です。不動さんは滝に向かって右下です。その右下に不動の滝の石柱があります。説明板では左側となっていますが、川は上流から下流に向かって左右を決めるためと思われやす。
装備的にワイヤーノコギリ、ピッケル、マチェットソードが必須。それくらい道(?)が荒れています。ピッケルを倒木や地面に刺して楔にしないとマジで滑落します。蜘蛛の巣もあるので、それこそマチェットソードなどの大型ナイフで取り払い、倒木は潜るか乗り越えるか切って行く…いや往くしか辿り着けません。しかも直前まで滝は死角になっていて見えません。まさに幻の滝でした!オラわくわくすっぞ!!
到着不能です。倒木が多く苔むしており、足場が崩れていて先に進めませんでした。幻の滝化しています・・・
道が崩落してほんと少し行くと滝があります!
Googleマップの目的地と実際の滝の位置にズレが!川沿い歩いて堰堤見えたら直ぐだよ!!( ´ ▽ ` )ノ
普通の観光名所です。
なかなか行けない 道をもう少し整備した方がいい。
名前 |
そうせいの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

堰を何度も越え、危険ですがどん詰まり行ける所まで行きます。看板も残ってます。