優しい先生が寄り添う妊婦健診。
ふくだレディースクリニックの特徴
電子決済やクレジット決済が可能で便利です。
妊婦健診でも優しい先生が寄り添ってくれます。
不妊治療でお世話になり、親切なスタッフに感謝です。
初めて診察していただきました。受付けの方も先生も優しくてとっても好感が持てます。星 ★-1は予約したのにだいぶ待つからです。それさえなければパーフェクトです。
第一子、第二子の妊婦健診でお世話になりました。以前に流産の経験があり、第一子の妊娠が分かった時かなり不安でしたが、福田先生のフランクな対応に、心がとてもホッとしたことを覚えています。夫と健診に行くことが多かったですが、エコーも夫にも分かりやすいように説明してくださったり、長めに見せてくださったり、エコーの動画は母にも見せていましたが、「面白い先生やね〜!」と好評でした(笑)看護師さんもいつも話を聞いてくださったり、不安に寄り添ってくださりました。ありがとうございました!
初めはピルを処方してもらうために通院していました。会計など待ち時間が少なくありがたかったです。その後は妊活のために通っていたのですが、妊娠できない理由を一緒に考えてくれたので安心して任せることができました。ただ、内診は痛い時がありました。女の先生は丁寧に内診してくれます。結局結果は出ず、転院しましたが、転院した先で無事授かることができました。ありがとうございました。
月経の期間や量などに変化があり初めて行かせて頂きました。駐車場は3台で道を挟んだところにありました。乳児を連れての受診でした。ベビーカーは入ることが出来なさそうだったので抱っこにしました。(受付の方に聞いてないのでベビーカーで行く予定がありましたら聞いてみてください)待合室では女性の方のみで受付をしたら座っておく形でした。子どもは待つのに疲れてしまったので外の風景を見せながら待つことにしました。10分くらいしたら中に戻ってどのくらいか聞きに行こうと思っていたところわざわざ外に来て呼びに来ていただいて有難かったです。中待合では女性とその付き添いの方(私が見た時は旦那さんと思われる方たちでした)来てもOKだったようで一緒に座られてました。それまでは外で待つ形のようです。いいシステムだなあと思いました。グズグズの子どもといたので不安でしたが、中待合のソファが何ヶ所かにありその1箇所を私と子どもだけの場所に配慮していただけて有難かったです。立ちたい時期なのに靴を履くと立たなくなるので裸足でソファの上に立たせて都度消毒をしながら一緒に待つことが出来ました。診察の時は一緒に座って話を聞き、内診は私が抱っこして内診を受けるか看護師さんが抱っこするよと言ってくれました。今回は大人しくしてくれていたので抱っこでして頂きました。選択肢があるのが嬉しかったです。会計は診察券にあるバーコードをかざしたらできる機械があり、現金・クレジットカード払いができました。今回は初診なので直接保険証を渡しましたが次回は受付も診察券をバーコードでかざしたらできるようです。今回行かせていただいた時は優しいご夫婦がグズグズの子どもに手を振ってくれたり、あやしてくれてすごく助かりました。引き続き通っていきたいと思います。
電子決済、クレジット決済ができます。ウェブ予約、ウェブ問診表の入力ができます。お薬は真横の調剤薬局で受け取れます。私は利用していないですが、脱毛もできるようです。待合室はちょっと狭いです。ピルの処方目的の場合はお薬の準備が必要なので、前もって予約しておいてくださいとのことでした。いずれにしても人気なのか混んでいるので直近での予約は取りづらいです。何年かピルの処方でお世話になりましたが、私の心配性で神経質な性格には合っていないと思い、通院を辞めることにしました。気にしない人には良い病院だと思います。・採血が下手すぎるスタッフさんがいる・採血日を間違えられた・ウェブ問診表を見ていない・流れ作業になってきた・診察室通路奥の洗面台?で器具を洗っている音がガチャガチャと大きくて怖い(これは私が聴覚過敏なだけだと思います)採血が下手すぎるスタッフさんがいます。献血によく行っていたので採血は慣れていると思っていたのですが、下手すぎて恐怖から脳貧血を起こしそうになりました。私の血管がわかりにくいのも申し訳ないのですが、そのスタッフさんに何度か採血していただいた際、血管が探せず、両腕とも何度も針を刺し直し、力ずくでシリンダーを引くが血が出て来ずシリンダーが戻ってしまうというのを繰り返していました。腕が力ずくで押さえていたスタッフさんの爪痕だらけになり、シリンダーが戻っていくのも、空気を抜いている状態で刺しているとはいえ、とても怖かったです。別の日に採血してくださった別のスタッフさんはとても上手で、私の血管が出にくいだけが問題ではなさそうです。半年に1回、ピルの副作用が出ていないかの血液検査があるのですが、前回の採血から3ヶ月後に来院した際、今日は採血がありますと言われました。私の記憶も曖昧で、前回採血をしたばかりなのに?と思ったのと、もしまた採血が下手なスタッフさんだったらもう耐えられないと思い、思いきって尋ねてみると、今日ではなく次回(3ヶ月後)でした!と。献血でも血液を抜くくらいですし、薬剤を投与したというわけでもないので、間違えて採血したとしても大きな問題ではないかと思いますが、献血と違い採血の際はその分の検査費用もかかりますし、誤って針を刺されるのも嫌です。特に謝られることもなく、カルテをちゃんと見てるのかと、医療事故に繋がらないかと不信感を抱きました。ここのクリニックはウェブ問診表がありますが、副作用なのかわからない気になった症状があり記載したにも関わらず、診察の際に一切触れられず、「生理痛とかもないですね〜」とこちらは返事していないのに経過観察書に症状無しで報告していました。ピルの処方で何年も通っていたので、特に問題ないと思われたのかと思いますが、流れ作業になってしまっているように感じました。初めの方は優しい医師だと思っていたのですが、ピルについて質問した際は少し面倒くさそうな対応になり、初診と、患者も多く忙しい中で流れを止めない簡単な患者にだけは優しいのかなという印象を持ってしまいました。それ以外は受付の方も淡々としていますが普通で特に問題もなく良いクリニックだと思います。
妊婦健診の際にたまに先生がお疲れの様子はありますが、先生は優しく寄り添ってくれて、私には合っています。受付の方も特に不快に思うこともないです。今後も通わせていただきます。
不妊治療で大変お世話になりました。先生の説明を冷たく感じる方もおられるかもしれませんが、端的でわかりやすく私には合っていました。原因追及が早かったためすぐに治療ができ、子供を授かることができました。第二子を授かりたい時にはまたお世話になりたいと思っています。この度は本当にありがとうございました。
先生も看護師さんもスタッフさんも親切でとても良いです。とてもおススメです。
待ち合い室が狭く、そこに3人掛けの椅子が3列、9名座れます。昔ながらの小さな病院といった印象でした。受付の人は、私に対しては普通に接してくれました。お薬の説明も丁寧にわかりやすく説明してくださいました。先生も気さくな方でとても話しやすく、また診察室が、先生と私が向かい合って診察するような感じではなく、患者はふたり掛けぐらいのソファーに座って先生とも適度な距離を保っての問診で緊張が和らぎました。婦人台では実際に映像を見せてもらいながら説明を聞けたのも初めてだったので、不思議な嬉しさがありました。引っ越してからいつも信頼して通っていた婦人科じゃなくなったので不安でしたが、ここの先生は信頼できそうと思いました。ただ、婦人台の紙ペーパーが濡れていて丸いシミが出来ており、椅子にも毛が付いていたので少し不衛生な病院なんだなと感じました。脱衣場に他の婦人科ではバスタオルなどが置かれていますがそれもなく、婦人台も最初から先生の方に向いた椅子に座る感じで、雑だな~という印象でした。診察券を失くすと再発行に200円かかるそうです。先生の良さと、診察室のソファーが◎でしたが、衛生面と雑さが気になるので星3にしましました。
名前 |
ふくだレディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6699-1239 |
住所 |
〒558-0001 大阪府大阪市住吉区大領5丁目4−23−101 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

女性のお医者様でした。何でこんなに評価が低いか分からないくらい患者に寄り添ってくれる、先生でずっと悩んでいた事を解明しようとしてくださり涙が出そうになりました。待つのは全然仕方ないと思います。