駅前で見つける新鮮お惣菜!
ヤオコー 長瀬店の特徴
リニューアルオープンしたことで、品数豊富な商品が揃っているお店です。
駅前にあり、駐車場が広くて停めやすいのが魅力です。
魚や野菜が新鮮で、特にお惣菜が美味しいと評判です。
店長がコロコロかわるたびに、若干、商品の位置が変わる。不便。売り場で、怒鳴る店長。いらっしゃいませも、言わない店長。成り立つ意味わからない。
結構古いお店です。駐車場が、4ヵ所有って広いかな、幹線道路からチョット入りずらいデスネ。近くに、AEONが出来て、苦戦中ですか‼️
2023年1月27日リニューアルオープン。全て棚が高くなり商品数が増えているが、なにしろ冷凍食品が大幅パワーアップ。今までになかった商品がプラスされとても良い。近くにイオンスタイルができ、あちらの冷凍食品の多さへの対抗のようにも見受けられるが、弱味を改善する姿はさすがヤオコーと思います。惣菜なんかは作った日にち、時間が明記されて安心できる。(だから当日に値引きをし売りつくし新鮮さを感じる)イオンスタイルは賞味期限だけ。いつ作ったかは分からない。特に食するものは安心できる所で買い物をしたいと思います。
駅前に有るから家に帰る前にちょっと下車して寄り道します。今は青森のひきわり納豆が美味しくて何度も買ってます。ヤオコーのオリジナヨーグルト脂肪0がヨーグルトなのにチーズぽくって好きだ、
駐車場が広く停めやすいです。人や車の往来があるので少し注意が必要です。店内は品揃えも豊富で見て回りやすいですしパンも美味しいです。二階には美容室とサンキがありサンキでは安くて良い物があります。個人的にはもう少し手芸用品があると嬉しいです。
平日の13:00頃行きました。駐車場に入るまでは道が狭いので、慎重に運転しました。1階が食料品、2階が衣料品他になっていました。この周辺のスーパーはこういう形式なっているのが普通でした。冬物安く購入しました。
20%オフがたまにあり、品数豊富です。
1階にヤオコーで入口に花や観葉植物、ソープフラワーもあります。2階にサンキが入っていて、とても安く重宝しています。
駅の周り道が細くて分かりにくい。駅周辺から行こうとすると駐車場までの道がごちゃごちゃと狭い。ヤオコーのせいではないけど。町役場方面から行くと、出入りしやすい。駅近なのに駐車場もそれなりに広いし、ヤオコーにしか無添加商品もあって、けっこうよく行きます。二階もフラッと寄れる感じの店で良い。
名前 |
ヤオコー 長瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-294-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最後に訪れたのは、平成4年頃でした。リニューアル前の仮店舗に入店してました。今の店舗では、店長以下の店員さんは全員変わったと思いますね。