桃のタルトで感動体験!
patisserie&cafe canonの特徴
谷六に位置し、お洒落な雰囲気が魅力のケーキ屋です。
フランス焼き菓子や和菓子の豊富な取り揃えが楽しめます。
桃のタルトやクッキーシューが特に絶品と評判です。
2階のカフェでチョコレートパフェを食べました。壁際・窓側の席に座りました。一人で入って商談資料をまとめたかったので落ち着く席があってよかったです。店員さんも、こまめにお水入れましょかって言って親切に対応してくださいました。チョコレートパフェは、「大人のチョコレートパフェ」という名前だけあって、甘すぎない好みの味でした。帰りに1階に寄って家族のお土産としてケーキを買いました。ダブルショコラとベイクドチーズケーキを選びました。私はベイクドチーズケーキを食べましたが、これがとても美味しい!!!チーズの香りと甘みのバランスが好きで、また食べたくなるほどのおいしさでした!そして、ケーキだけ買って帰ろうと思ったのですが、可愛らしいパッケージの筒形のセットがあったので思わずそちらも買うことにしました(笑)4種のミックスセットがあったのでそちらを購入。・・・そして、この中にある「フィナンシェ」・・・・・・めっっっちゃ美味しい!!!しっかりしててしっとりしててバターの風味が豊かで、最高でした!もっと買えばよかった(笑)
シュークリームはクリームぎっしりで甘過ぎず美味しかったです。外もサクッとしていました。ベイクドチーズケーキもとても美味しかったです。シュークリームは少し割高ですが、チーズケーキは安くておいしかったです。焼き菓子のフィナンシェもぎっしりしっとりで美味しかったです。
入口のピンクの屋根が目印!熊本からはるばる参りましたが、この可愛いピンクが目印となり迷うことなくたどり着けました。この日は特別なイベントに参加したので通常の営業とはまた異なった趣なのかもしれませんが…上品だけど可愛らしい大人の女性は、絶対好き!もう、素敵すぎてキョロキョロ見回してばかりでした。ケーキも紅茶も種類がたくさんあってなかなか決められず…幸せな悩みにうんうんと頭を抱えました♡美味しいティータイムと素敵な時空間を提供くださりありがとうございました✨また必ず伺います!
美味しいと聞いていたので、県外だけどここは行きたいと思っていました。桃と紅茶のパンナコッタは絶品✨今でもあの味が蘇ります。季節のものだから、また来年楽しみ。ランチはスープもメインも美味しくて優しい味。素材のよさを感じますそれでこの価格はすごく頑張ってらっしゃると驚いたほど。持ち帰った焼き菓子のフィナンシェもしっとり。そして味がいい。小麦とバターの美味しさ、風味が鼻からぬけて「これは美味しいわ」と母と楽しみました。紅茶とぴったり。近かったら通ってるなあ。他のスイーツも食べてみたい。大阪に行く時はまた寄りたいです。
谷町六丁目駅1番出口からすぐにあるカフェ☕️一階はケーキ屋さんになってます😊今回はカフェを利用しました☺️💕注文したのは⚪︎プリンアラモード⚪︎アールグレイアールグレイは注いだ瞬間に良い香りが❤️ティーポットが大きくて3杯飲めるのでお得感✨👏プリンアラモードは🍮少し酸味のあるフルーツと生クリームの組合わせが美味しかった🤤💕
6月16日(金)に初めてケーキを買って帰りました。スポンジふわふわ、クリームも優しい甘さで口溶けも良き。フルーツも完璧。素晴らしいハーモニー😄リピート確定ですぅ。❤️❤️❤️
地下鉄谷町六丁目駅、6番出口を上がってすぐ和菓子屋さんがプロデュースされているカフェ\u0026パティスリー17時過ぎに伺うと並ぶほどではないけれど店内に常時4人ほどがひっきりなしに来店付近にお勤め又はお住まいの私と同じ年代の女性又は母娘がご来店お洒落な店内にはフランス焼き菓子コーナー和菓子の乾き物コーナー冷蔵洋菓子ショーケースこの日はご近所のタニロクベーカリーでパンを買ってしまっていたので生ケーキは次回にお預け焼き菓子コーナーから以下税抜【フロランタン】250円スティックタイプが3本キャラメルはとても好きな味ですサブレの食感は、もっとザクザクしている方が好きですが、十分美味しいリピ決定量的にもお買い得【フィナンシェ】190円ふんわりタイプBP使用かな?と裏の表示を確認するとBPは不使用でしたがアーモンドプードルより小麦粉が前に表示されていましたこの手のタイプで思いおこされるのはギネス作った大手のフィナンシェあれは油脂っぽすぎて最近は受け付けなくなってしまったこちらのフィナンシェは油脂っぽすぎずふんわりしっとり食べやすい甘すぎることもない老若男女に受け入れられそう本格的な、フランス菓子フィナンシェとはちょっと違うけれど自分用にもリピ決定【ケイクキャラメル】280円(写真無し)縦に3.5〜4センチ、直径が6センチほどの円筒状のケイクめちゃくちゃ好みですふんわりしっとりさっくり甘みバター感、どれもバランスよく食べやすい飲み物要らんお値段以上の食べ応えありケイクシリーズ、リピ決定【ピスタチオクッキー】190円まだ食べてない(笑笑)【水無月】230円あずきの甘さや歯応えが絶妙ですただ外郎の部分が少し好みの味ではなかった高級じょうよ粉を使用とあります食感はかなり気に入りましたさすが和菓子屋さん冷蔵ショーケースをざっと見た感じではイチゴのショートケーキとミルフィーユは高さがあって各800円‼︎(高くてびっくり)イチゴをたくさん使われてましたそれ以外は500円台(ホッとする)なるほど明瞭会計っぽい次回は生ケーキも試してみたい。
ケーキは美味しかったです。人手が足りないのか、慣れてないのかわかりませんが、出てくるまでに非常に時間がかかります。ケーキにデコレーションするわけでもないんですが…何となくゆったりできる雰囲気ではありませんでした。
美味しかった。🍓手見上げでいただいたsweet’sさんのケーキ🍰が本当甘すぎず美味しくて頭からケーキ🍰🍰🍰がずっと浮かんでたので買いに行きました😆6時過ぎだったのでケーキ少なかったが食べたかったイチゴのショートケーキ🍰があったのでラッキー🤞😋と思い早速家で食べました。やっぱ美味しい🍰🍓🍰🍓🍰🍓かったです店員さんもとても親切でした❣️
名前 |
patisserie&cafe canon |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6761-1169 |
住所 |
〒542-0061 大阪府大阪市中央区安堂寺町1丁目3−13 1F 2F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日に友達が買ってきてくれました。・チョコレートケーキ少しずつ味見させてもらって3種類食べたけど、チョコレートケーキはクランチを砕いたのが入っていてザクっと食感が楽しい。・ロールケーキちょっと厚切り(^^)そして生クリームが甘すぎずミルク感強くて美味しいかった!・桜?いちご?のケーキいちご?ジャムとかも入っていて少し酸味もあって美味しい!しかも見た目可愛い!三つとも美味しかったので、今度は違うケーキも食べてみたいと思います!2025.4 食べログ 3.06 (3件)