関西を彩る生ライブと音楽。
ザ・メロディの特徴
古き良き関西の文化を支えるレコード店として親しまれる、歴史あるお店です。
ハワイのビールやコーヒーが楽しめる、こじんまりとした居心地のいい空間です。
定期的にライブが催され、心地よい歌声をゆったりと堪能できる場所です。
ここ数年で、まだ3回しか行っていないが、行く度に印象が違う。繁華な心斎橋の街を通り抜けて辿り着くビルの2階にある小さなCDショップ。ピアノはない。小規模のアコースティックなライブに合う空間で、響きがちょうど良い。有名ミュージシャンも演奏し、客にも有名人がいたりする。マスターのセンスでできている空間で、好きな人にはオアシスになるだろう。
スペースは狭い。しかし マスターは 暖かいし 機会があれば ファンになるのは保証したい。😁😁😁😂😂😂😂SHiFON 生音ライブ(限定)あり最高❗心斎橋駅五番出口より。
普段はCD等を販売されている老舗のお店時々、様々な歌手のライブが催されゆったりとした空気の中、歌声を堪能できます。今回寄らせていただいたのは、「ロベルト・デ・ロサーノ」氏がライブを行うと情報が入ったので行きました。ロベルト氏とMAKOさんとのライブは息も合っていて楽しめました。ロベルト氏は若年性パーキンソンと言う病にかかりながら音楽を続けている方で、不屈の精神を感じます。
1人でも気軽に入れるハワイのビールやコーヒーが美味しい。
こじんまりとした音楽を楽しめるお店です。
生ライブとお酒が楽しめる暖かいお店。何種類か輸入ビールもあり。
関西の文化を作ったレコード店です。
セレクトCDショップ。大阪のインディーズも手に入る。ハワイのコーヒーが美味しい。ライブ時の距離感・親近感も良い。
いい音楽と素敵なマスターのいるお店です。
名前 |
ザ・メロディ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6252-6477 |
住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目14−19 三河ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

レコード屋さん時代から40年以上続くお店。店内にはカウンターもあり、コーヒーやお酒をのみながら音楽話に花を咲かせCDやレコードをゆったり選ぶことが出来るお店。私が訪れたのはナイルパーチ富樫氏のソロのアコースティックライブ。普段はマイクを使い音響設備が整う中ステージで歌い上げている彼ですがここでは、音響もなくマイクすらなく正に生音ライブで聴ける貴重な場所。お家に招かれて歌って貰ってるぐらいアーティストとの距離感が近いライブ。今夜も天を突き抜けるような心地よい歌声を誤魔化しきかない生音でどっぷり楽しませていただきました。ライブ中はお酒が飲みたくなりますが実は、レモネードや珈琲がかなりちゃんと美味しいのでおすすめです‼️