圧倒的存在感の700年サワラ。
七本さわらの特徴
樹齢約800年の巨木が圧倒的存在感を放っています。
伝承に基づく岐阜県指定の天然記念物が楽しめます。
高さ43m、幹回り9.6mのサワラが魅力的です。
圧倒的な存在感推定樹齢 伝承700年岐阜県指定天然記念物(1962年2月12日指定)6/13撮影。
大きなサワラですね!遠目でもすぐにわかりました。こんなに大きなサワラは見たことはないですなぁ😃このまま長生きしてほしいですね♪
樹齢約800年のさわらの巨木。
『七本さわら』樹種 サワラ樹高 43m幹周り 9.6m推定樹齢 700年岐阜県指定天然記念物。
名前 |
七本さわら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

県の天然記念物碑に「六本のサワラ とサクラ一本を植えた。サクラは枯れ、 サワラの六幹となった」とあります。サワラは六本!七本じゃあ...