国道脇の美しい二段滝。
女男滝公園の特徴
毎年美しい紅葉の中で写真を楽しむことができます。
国道の脇に位置する、隠れた絶景の滝を体感できます。
滝の真下まで降りられる、心安らぐ魅力的なスポットです。
カーナビで場所がセットできず、初めて場所がわからず通り過ぎました。ラーメン屋さんの敷地に隣接しており、ラーメン屋さんを目印に行くと店と向かって左奥に公園の駐車場がありました。滝は駐車場から30秒整備された場所から見る事ができます。滝壺側にも降りる階段ありますが、虫と鬱蒼とした木々でなかなか勇気がいります。しかも降りると滝が1つしか見えないです。下呂から高山に抜ける道中にあるので、休憩がてら寄るにはおすすめです。
毎年写真撮っています。
2022/11/06紅葉見頃と書いてあったのでいったが滝も小さく微妙だった。
氷見市のブランド牛も有ります魚介類が豊富で買う‼️食べるには良い所観光地なのでお値段はそれなりに( ̄▽ ̄;)富山湾からの立山連峰は晴れたら絶景。
だいぶ寂れてますね公園となっていますが、どこにあるんだろか?
広い駐車場があり、綺麗な滝の真下まで歩いて降りられます。ただ、大変急な階段ですので上りはかなりキツいです。
国道の脇にあります。駐車場があるので分かると思います。歩いてすぐに綺麗な滝が見れます。滝以外は石碑があるぐらいです。トイレないです!
国道脇の休憩スポットです。
国道沿いの穴場スポット。綺麗に整備されています。駐車場も広く、すぐ目の前で滝が見られます。
名前 |
女男滝公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-52-3111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.takayama.lg.jp/shisetsu/1004139/1000036/1001623.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

紅葉の時期に行ってきました!今年は暑かったためか?色付きが遅い感じでした飛騨の隠れた名滝ですね!国道41号線沿いにありますが割と交通量がある所なのでうっかりしてると通り過ぎてしまいますが駐車場も広いので楽に停めれますね!滝は上からでも階段降りて下からでも見れるので良いですよ!ちなみにトイレはありません。