周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
学校を割と最近卒業したものです。しっかりと物事の基礎、基本を教えてもらいました。在学中は確かにきっちりしていて細かいところも指導される点では少し大変だなと思いましたが、それが学校の決まりなのでそこまで自分は気になりませんでした。実習でのミスは本番患者さんへのミスにも繋がるので厳しく指導されることはむしろ本気で指導してくれてるのだなと感じます。反省文を書くなどは余程のことをしないと無いと思います。(インシデント、アクシデントに近いものなど)自分は書いたことないです。外部での実習などでも先生は親身に相談した事などの改善点を提示してくれたりしました。課題は多いかもしれませんが、どこにいってもそこまで変わらないと思います。少し厳しいところに行っておけばどこに行っても大丈夫かもという自信もつきます。自分が特に良いと思ったのは就職面です。私がコロナ関係で転職した際は殆ど求人が出ていない状態でしたので学校に相談に行って助かりました。先生達も卒業後にも関わらず最後まで助けてくれました。確かに他の方が書かれているように卒業するまでは厳しく指導されるかもしれませんが、きっちりと物事を行うことによって将来就職した際に患者さんに丁寧な対応であると言ってもらえたり、粗相がないような振る舞いをできるようになったのはとても良いことだと思いました。実践での応用などはあまりする機会がありませんが、実践は医院によってやり方や使う道具などが違うのでそこまで重要とは思いません。就職してから積み重ねるものだと思います。自分はこの学校はとても合っていたと思いますし友人も沢山出来ました。とても楽しい3年を過ごさせてもらったと思います。本当に感謝しかありません。少し厳しいかもしれませんが最後に得られた達成感は今までにないものだったと思います。