裾野市麦塚の意外な滝。
矢野坂の滝の特徴
柵なしの梯子で滝上へアクセス可能で、迫力満点です。
裾野市麦塚の田畑奥に突然現れる風景が印象的です。
中央部右岸に位置する分岐瀑は意外な迫力を感じる場所です。
裾野市麦塚の田畑の先に突然現れます。鉄塔の近くで護岸工事中。落差は3m程度か?住宅地近く、生活ゴミ等が目立つ。裾野側からは滝に近づけるが、三島側からは薮が視界をふさぐ。
滝ではありますが、観光という感じではありません。
♪︎大場川の支流、泉川にある…川幅の1/2程の分岐瀑で中央部右岸側に位置する。落差は≒3m♪︎護岸から梯子で滝口に近付ける 2021/06/10
裾野市麦塚の田んぼの奥、送電線鉄塔の下。段合わせて6m。近くに偕楽園の滝有り、三島側から竹ヤブで観れず。不人気。
落差はそれほどないものの、滝壺が意外と大きくて想像していたよりはちゃんとした滝でした。ただし、まわりは田んぼが広がっていてかなり遠回りをしないとたどりつきません。田んぼのあぜ道を通ることも試みましたが、途中で先に進めない箇所があってあきらめました。対岸には、車が通れる道もありますが、そちらからだとあまり滝が見えないのではないかと思われます。少なくとも車を止めるようなスペースはなさそうです。
名前 |
矢野坂の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

皆さんのコメントを見ていたので、あまり期待せずに行きましたが、梯子を使って滝の上まで近付け、水量もあったので、楽しめました。