JR芦屋駅前、人気のうどん屋。
多古好の特徴
JR芦屋駅から徒歩すぐの、人気の老舗うどん屋です。
半世紀以上変わらぬ美味しさのお出汁と柔らかい麺が自慢です。
昼はいつも行列ができる、地元の人々に愛されるお店です。
親子丼が人気だと知り、初めてお伺いました。日曜日のお昼時は12:15頃から並び、45分位で着席できました。たこ好さんの親子丼(黄身割込・1,000円)は非常に感動し、驚きました。鶏は柔らかくジューシーで、ご飯は汁だく、優しい出汁のお味なのに飽きずに最後まで食べることができます。また、黄身はかなり紅くとろっとしていて濃厚でした。揚げたてのえび天を乗せていただけるとのこと 300円で追加しました。(1,000円+300円)えび身はかなり太く弾力があり、えびの味が濃く感じました。可能であれば親子丼の上に乗せていただけると、揚げたてサクサクで頂けたなと思いました。(上に乗せるオーダーができるかは不明です。)冬季限定の鍋焼きうどんはかなり人気で、もちトッピングがとても美味しそうでした。天ざるそば(大えび2尾付)も人気でした。他のメニューも気になりますが、親子丼がとても美味しかったので、次回も親子丼を頼みそうです。
この大人気店のたこ好は、JR芦屋駅北側、アルパ芦屋の一階東端にあり、駅から徒歩すぐの場所に有ります。私達が行く時間がそうなのか?いつも行列が出来ているお店です。今回は並ぶ前にお店へ行き食べて来ました。トッピングを増やす事が出来て、牛肉や海老天などお好みのトッピングを別で注文できるので自分だけのオリジナルうどんの出来上がり。味は言うまでもなく、流石の人気店のうどんでした。おいしかったです。
寒すぎて寒すぎて芦屋周辺で口コミの高いうどん、蕎麦屋さんを見つけて来店。13:30ごろに訪れたこともあり、並んでる方はおられず、店内で待つこと数分で席へ案内をされました。見てもわからないメニューがいくつかあったので写真などがあれば助かるなと思いました。麺だけではちょっとなりないかなと思い、小さめのご飯物を頼みたかったけど見当たらず、ご飯と卵を注文するも、「醤油はないのでそのまま食べてもらうことになります」と言われ、断念しました。結局カレー蕎麦のみの注文をしました。肉出しがよく出てて、ネギの香りも立っており美味しいなと思いました。味の濃さも濃すぎず、薄すぎず、程よい餡の感じで美味しくいただきました。定員さんの接客も丁寧にされていました。よく食べる方には物足りなさが残り、初めて来店の若い方にはメニューがわかりにくいかなと思います。周りでは天なんや天なんとじを頼まれてて美味しそうでした。次機会があれば注文しようと思います。美味しかったです。ありがとうございました、ご馳走様でした。
地元の人気店でお出汁がとても美味しいです。うどんは関西風の柔らかめ。こしのしっかりしたうどんが好きな人には合いません。天ぷらは揚げたてで、ごま油の香りがとても良いです。お丼、特に天とじ丼は人気メニュー。甘めの味付けなので好みは分かれるでしょう。昼食時、休日は待ち時間覚悟で。小さい子供連れ、大人数での利用は客の立場からしても避けて欲しいです。大人1人、あるいは2人での利用をおすすめします。
芦屋の人気店で昼はいつも列ができています。私も40~45年前くらいには家族でうどんと言えばここでした。うどんは柔らかめで出汁がとても美味しいです。今回は肉丼を食べましたが汁だくが好きな方はとても合うのでは?肉、ネギ、出汁のバランスが良い美味しい肉丼でした。量は少なめなのでがっつり食べたい方は物足りなさを感じるかと思います。
お出汁も麺も最高です。肉丼も最高‼️さすが芦屋‼️
お昼で満員、外で待つこと5分。天ぷらそば(1,100円)を注文。老舗だけあって出汁は大変良い味です。蕎麦は好みですがそうめんのような感じです。
13時半ぐらい目指して行くとのんびり。トッピングが嬉しくて…ごちそうさまでした。
うどんのおつゆは普段飲みませんが、お出汁が美味しくて全部飲みました❗
名前 |
多古好 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-22-3094 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おろし蕎麦とご飯の小をいただきました。美味しかったです。お蕎麦にはすだちも入っていました。メニューにご飯ものでお稲荷さんやおにぎりがあるといいなとご飯の小を食べながら思いました。ごちそう様でした。