著名人も愛する、加須の冷汁うどん。
手打ちうどん・そば 子亀の特徴
加須名物の冷汁うどんが楽しめる、歴史ある名店です。
昭和天皇や著名人も訪れる、信頼のあるうどん屋さんです。
ツルツルシコシコののどごし、加須うどんならではの味が堪能できます。
加須名物 〜子亀のうどん〜今日は不動岡から加須界隈を散策しています。観光ガイドにも掲載されている有名店を見つけて、昼餉は子亀の冷汁うどん。当店は、先の天皇陛下も食されたそうで、慎んでいただきました。つるつる麺で、気分良くご満悦です。美味しゅうございました!(2020年6月27日訪問)
埼玉の武蔵野うどんとは異なる感じ、のどごしのある麺に冷汁発祥らしい。ここは、冷汁うどんセットをオーダー。うどんとライスの組み合わせどうかなって思ったけど、ライスに天ぷら乗せて天丼にしました😊この麺はカレーうどんなんか美味しいんじゃあと思ったので、また次回。
加須うどんの有名店ということで訪問、正午過ぎには3〜4組並んでいた。座敷とテーブル席があり、店内には有名人の、写真や画像が壁に貼り出してある。冷や汁うどんのセットで注文、麺はコシがあり、長め。冷や汁、セットの炊き込みご飯も美味しかった。
始めて入ります。満車では無いので幾つか止めたい場所が選べて良かった。それでも店に入るとわりかし混んでいた。当店人気メニューのうどんセットを所望した。『鴨せいろうどんと天ぷら・お新香・炊き込み御飯セット』(950円+400円) 他店では炊き込み御飯は色が薄く味も薄口が多いと思うけど、子亀さんの炊き込み御飯は味が確りとしていた。歯応えもあり私の口では、今までの炊き込み御飯の中で一番の味付けだ🙆口に入れただけで美味しと思いました!!
火曜の18:30位に入店。空いていました。冷汁セットと天ざるうどんを注文。冷汁はここでしか味わえないものだと思いました!
隙のないうどん。かなり美味しいと思う。うどんの食感は最高。名物の冷汁は一度味わってほしい。強いて言えば、セットの炊き込みご飯はいらないと思う。うどんと天ぷらの品質がとても高いので、炊き込みご飯が足を引っ張ってる感じがする。
6月25日の「うどんの日」に行ってきました。店内は満席で大盛況です。席に着いてからタウン誌に「うどんの日特典は注文時にお問い合わせを」と掲載されていたので、若い店員さんに伺うと「特に無いっす」とあっさり。苦笑。気を取り直して肉味噌うどんを注文。麺は温と冷が選べるので冷たいのを頼みました。量は少な目ですが、肉味噌にスパイスやナッツ類が入っていて、とても美味しかったです。何と言っても小亀のうどん自体が美味しいので、また行きたいと思います。
加須うどんは武蔵野うどんと違って細め。カレーうどんは少しだけ醤油の味が目立つ素朴な味。とろみは強い。お肉がすごく美味しい。鴨肉かも?天ぷらは大したことなかった。歴史があるらしい加須うどんを体験できて良かった。
加須うどんの有名店。有名人のサインも飾られています。コシの有る太めのうどんが特徴。お値段は高めですがそれだけクォリティが有ります。
名前 |
手打ちうどん・そば 子亀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-62-2876 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コシがあるのにもっちり美味しいうどん。地元ならではの味の他、鍋焼きやカレー、鴨つけといったメニューも豊富。お土産の乾麺うどんも絶品、お帰りの際はぜひ。