栗菓子と高級ブドウ、名産品が揃う!
くりくりの里・中津川の特徴
農産物販売所の茸類が安くて美味しい、果物や野菜もおすすめです。
入口右側の喫茶店たんぽぽでお得なモーニングが楽しめます。
天恵このカツ丼は絶品で、おかわり自由のご飯も嬉しいポイントです。
中津川界隈や岐阜県の名産品など色んな種類の名産品、お土産ものを販売していて、見てるだけでも楽しくなる施設です。併設の農産物売り場で買った豊橋産いちごは見た目は真っ赤ですが、甘くてなくて失敗でした。
ドライブの途中、道の駅かな?とお土産物を買いに立ち寄りました。地元野菜やお土産物の売店やお食事処など揃っていて、福祉施設もある様子です。施設内は清掃が行き届いていました。
中津川市にあるお土産購入が可能な複合施設。岩寿温泉への宿泊の際のお土産購入に利用。メインのお土産屋さんに加え、3種のレストランと農産物の直売所が併設。お土産屋さんでは、喫茶利用もできるので、ちょっとした休憩にお勧め。施設内に大太鼓があり、子供が遊びで叩く景色が微笑ましい反面、ゆっくりするのには、、、その辺は価値観が分かれそうな気がする。
果物が安いのでビックリでした!デッカイ林檎しなのスイーツ買いました!
『農産物販売所』の茸類はどれも安くて美味しい、果物や野菜もおすすめです。
天恵こ(椎茸)のカツ丼が絶品でした。中津川の特産品、産直品もあり。お薦めのたちよりスポットです。
おかずが沢山あるのでご飯がおかわり自由なのは、本当に有難いです。
野菜が安くてビックリ‼️奥に、お土産売り場もあり、コーヒーに、どら焼かカップケーキ、コーヒーゼリーどれか1つ選んで、300円でおいしいです😃ご飯を食べるところがあるけど…私には、高くて、入れない😱トイレの近くにあるところは、安い🎵
旅の途中のオアシス地元のお土産、産直の果物、品揃え豊富。
名前 |
くりくりの里・中津川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-67-8343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秋に和洋の栗菓子買いました農産物売り場で果物も買って良かったです、長野の高級ブドウなど楽しかったですただ写真の箇所の傾斜で足首を痛めました、スロープかと思えばいきなり不意な方向へ傾斜があってグキっとなりましたせめて警戒色を配置するなど配慮が欲しかったです。