春夏秋冬、ヘボ飯と釜飯!
くしはら亭の特徴
串原温泉内にあり、地元食材を活かしたヘボ飯が楽しめるレストランです。
季節ごとに変わるメニューには、ささゆりサラダや松茸の釜飯があります。
テラス席での食事や、キャンプも楽しめる自然豊かな環境が魅力です。
温泉の中にある食堂です。ジビエカレーを食べました。900円でした。正直全く期待してなかったのですが、予想以上に美味しかったです。お肉がたくさん入っていて、ジビエの臭みもなかったです。
この辺りではヘボ(クロスズメバチ)を食べる習慣があり、こちらのお店ではヘボ飯等を食べることができます。近くでは毎年11月3日にヘボまつりなるイベントも開催されるので興味ある方は是非お越し下さい。
日替わり定食(くしはら)を食べました。こんにゃく(刺身・味噌くし)、油が少ないソーセージ、野菜の天ぷらとおかずは、おいしかったが、お米がよろしくない。
ここのささゆりサラダが好きです ボリューム満点 野菜はもちろん 蒟蒻や豆腐 ハムもあり具だくさんでヘルシーです 欲を言えばドレッシングがかけすぎかなと思います 自分でかけたいです その他麺類 どんぶりもの五平もち 釜飯 おつまみ類もあり この地域独特のメニューが楽しめます\(^o^)/
雰囲気、景色が良い。安いけど夏場はキャンピ客が多い。
ここは通年でキャンプ出来ます。ゴミは持ち帰るのがルールとしてありますのでご注意くださいね。
ここは通年でキャンプ出来ます。ゴミは持ち帰るのがルールとしてありますのでご注意くださいね。
温泉が併設されたキャンプ場です。もちろんオートキャンプもできます。愛知県から直ぐで星が綺麗です。
露天風呂が内湯から離れているので、静かで居心地良いです。
名前 |
くしはら亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-52-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

串原温泉内にあるレストラン地元の食材を使用したグルメを堪能できる他おつまみ等のお酒のアテになるものも取り揃えている購入は食券機による事前精算方式で購入した券を受け取り口でスタッフに渡す形となっているそのタイミングで座席を選ぶのだが天気が良い日ならテラス席で食事することも出来る飲料は店内にあるセルフの水か食券による購入もしくは施設内にある自販機等で購入して自分で用意する必要がある食後は返却口へ自分たちで器を戻す必要がある料理は特別安い訳ではないがどれも美味しく商業施設等のフードコート同等の金額で頂けるまた季節によってメニューがかわるので春夏秋冬それぞれで楽しめるところがよいただしソフトドリンクは昔からある瓶(190ml)を中ジョッキに氷を入れた物での提供となるため割高である。