华厳寺散策後の美味、山菜そば!
お食事処 やまとの特徴
名物のそばとうどんは特にクセになる味わいで、やみつきです。
おでんや栗ぜんざいは自信作で、深い味わいが楽しめます。
おしゃれな赤色のアクセントが光る店内で、落ち着いた食事が可能です。
平日11時半頃にランチいただきました。参道には多くのお食事処ありますが、お手頃な感じだったので、こちらセレクト。大正解でした。かけそばセット900円。かけそばと味噌田楽3本と味噌おでん(こんにゃく2本と卵)が付いて900円はお得感高し。(卵は本日特別にお付けしますとのことでした。普段はこんにゃくだけなのかもです) 味も良くて大満足のランチになりました。
そばとうどんが名物です。セットで注文するとおでんが3本付いてきます。
このお店にGoogleのクチコミ画像を見て行ってみたいなと決めていました店内の赤色のアクセントがセンス良すぎですかけ蕎麦セットは山菜そばに変えて注文蕎麦の出汁が濃くて旨いですおでんは自信作だというのがよく分かります食後にコーヒーと栗ぜんざいを注文栗ぜんざいは小豆の粒が大きめで甘すぎずGOOD焼き餅もカリカリもっちりで食感GOODこちらも自信作なのがよく分かりますフルコースで注文するのをオススメですメニューの書体もセンスあります現金のみです。
ここはとてもいい場所でした。散歩から休憩するのにいい場所でした。その男は、おでんのサンプルを作って、メインの食事を作る前にそれが好きかどうか確かめるためにとても良かった。ここの人々は素晴らしかった。この地域にいるときは、休息するのに最適な場所です。(原文)This was such a nice place. It was a nice place to rest from walking. The guy was super nice making a sample of the oden to see if I liked it before making the main meal. The people here were nice. Definitely a nice place to rest when in the area.
華厳寺にお参りに行く度によります‼️いつもざるそばセットとかけそばセットです。田楽味噌が美味しいよ➰💮 丁度良い量です😆🎵🎵半年間に三回も行ってるけど❗️いつもそっけ無いんだよねぇ~⁉️もう少し店員さん愛想良くして欲しいかな⁉️😂味が半減します‼️
山菜そば700円とみそおでん400円を戴きました。山菜そばは関西風のだしでした。山菜はわらび、姫竹、からし菜、椎茸。蕎麦は年配の参拝客向けなのか、とても柔らかく噛まずに戴けました。みそおでんは丁度いい甘さで、ボリュームもありお値打ちでした。こんにゃく3つ、玉子1つ、豆腐2つ。ご飯にみそだれをかけてみそたま丼にして食べれば良かったと後悔するくらい美味しかった(^^;)
華厳時の散策後に、こちらで食事をしました。そばとうどんに、味噌おでんを食べました。美味しくいただきましたが、おでんが割とボリュームがあったのを記憶しています。なんにせよ、おなか一杯になりました。
名前 |
お食事処 やまと |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ざる蕎麦セットをいただきましたおでんはたまごこんにゃく2本とうふ3本付いて900円コスパ最高お腹いっぱいになり満足です。