四尾連湖の湖畔で美味しいケーキとSUP
NativeSup(ネイティヴサップ)の特徴
四尾連湖の湖畔に佇む、雰囲気の良いカフェです‼︎
サップ体験ができる施設が併設されていて、アクティブな方々に人気です。
自家製ケーキと美味しい珈琲が楽しめる、癒しのスポットです。
スタッフの方々が皆さん優しくて、人柄良く丁寧です。もう通い詰めて1年になりますが毎回来てよかったなと思う場所、第1位です。supだけではなく、ご飯だけ食べに来ることもあります!来る度に癒しです。これからもよろしくお願いします😊
珈琲とケーキが本当に美味しい。人里離れた美しい山頂湖のほとりでこのクオリティーに出会えるのは奇跡的です。四尾連湖の美しい環境保全にも配意してくださっており、本当に有り難いと感じています。
サップが気になってこちらに初めて伺いました!山の中をぐるぐるまわりながら🚗到着!坂を上り切ったら右側に駐車場があります。私はわからなかったのでそこに駐車場しましたが、左側に進んで下に降りていくとお店と駐車場がありますのでそちらに止めたほうが良いかと思われます。駐車料金は場所問わず500円かかります❗️シャワー室は二つあって水なら無料でシャワーできます。お湯の使用の場合は有料でした。お湯だと時間制限もあったと思います。サップ初心者でしたがモーターボートなどいないので大きな波が立つことなく安全に遊ぶ事ができました。気になってる方は是非🌈
四尾連湖のNativeSupに行ってきました!快晴過ぎないちょうどいい天気で最高でした。スタッフの皆さんもとっても親切で気持ち良くsupが出来ました。満福ちゃん(ブルドッグ)も今回は泳げるようになり大成長^_^四尾連湖はホント気持ち良くてサイコーです♪
2022.1.16初めて四尾連湖に来ました。車を止めると、駐車場代¥400を龍雲荘の方が徴収に来られました(四尾連湖はどこに車を止めても必ず必要みたい)湖の周りを一周散歩して、こちらでお茶をしました♪甲府のサーフショップが経営されているそうで、年間を通してサップが楽しめるようです♪店内に入って右がカウンター席、左にテーブル席、左奥にお手洗い。入口横に、食器返却口と前にキャッシュカウンター、自家栽培のフルーツを使った手作りジャムの販売もされていました。冬以外はテラス席が気持ちよさそうです。ホットコーヒー(¥500)チーズケーキ(¥450)・ビール(¥660)を注文。手作りチーズケーキおいしかったです◎ビールを注文したら、赤カブの酢漬けと干し柿のおつまみが付いてきて、とっても楽しめました◎窓から眺める景色が季節によって変わって、本当にいい眺めだと思います。新緑の頃にまた休みに来れたらと思います。
四尾連湖(しびれ湖)の湖畔に佇むSUP受付u0026cafeテラス席もあり雰囲気イイです‼︎自家製ケーキもあってこれまた美味しい♪オートキャンプ場もあり、アクティブな方々に人気のスポットです。
四尾連湖は山梨の湖の中でも、特に静かで癒され度が高くて好きな場所。今回は初supでしたが、インストラクターの方がとてもフレンドリーで、写真も上手で、自然の中でのびのび楽しめました!併設のカフェでは食事も、コーヒータイムもできて、ここは1日のんびり過ごせます。人が増えても自然を壊さないように大切にしたい場所。
Sup(サップ)の体験ができる施設とカフェが併設されていてカフェの方は日曜日だったので予約で満席でした💧ミルクジェラートだけいただきました。湖が見えるカフェでとても雰囲気が良いと思います。
湖畔にあるカフェ、散策の後にちょこっと休憩するのに良い場所です。先日TV放送で、四尾連湖キャンプ場でのヒロシぼっちキャンプが放送されて居ました。こちらの湖は、フィッシングボートも無くて静かなキャンプ場です。
名前 |
NativeSup(ネイティヴサップ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3939-1146 |
住所 |
〒409-3602 山梨県西八代郡西八代郡市川三郷町山保3353 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めてランチで伺いました。とても美味しかったです。