シトローエン試乗で心躍る体験。
シトロエン堺の特徴
ベルランゴ試乗を通じてシトロエンの魅力を実感できる、明るい店内が特徴です。
新しいC3の試乗も楽しめる、親切丁寧な説明が好評です。
他の外車ディーラーとは異なり、感じの良い営業マンが歓迎してくれます。
試乗で伺いました。中古車で探していたので試乗のみでしたが、質問にもご丁寧にお答え頂き、気持ちのいい接客でした。
本日、ベルランゴ試乗。なかなか善し。
ベルランゴが気になってて予約も無しにフラッと立ち寄りました。営業マンさんの対応が素晴らしく、ベルランゴの事やC3エアクロスの事など事細かに教えて下さいました。C5エアクロスの試乗車に乗らせて頂いたり、故障の事、維持費の事などなど疑問に丁寧に答えて下さいました。店内はとてもオシャレで私達家族は少し場違いでしたが皆さん対応が良なったです。
PEUGEOTよりもシトローエンの方が輸入車らしく良かった、店内も明るく営業マンも良かったです。
電話していきましたが、あまり詳しく説明もされず。接客もフランス流なのかしら?
試乗も勧めてくれなかったし、販売する意欲が感じられなかった。
2017.10月新しい “C3” の試乗に行きました。最近の国産車、特に僕たちが乗るようなコンパクトカーは魅力が薄く興味が持てなくなっていました。以前から“C3”はいいと思っていましたが、モデルチェンジでそのイメージが全く新しくなったのをサイトで知り、実際に乗ってみようと試乗に来たのです。1,200ccのターボでオートマチックの6速でしたが、発進も力強く静かです。一般道の荒れた所や段差を通ると日本車なら先ずドスン!バタン!ですが、凄く滑らかでした。泉北1号線では試乗のため 60km/h を超えて走る事はなかったのですが、このクラスでもフランス車の良さを知る事が出来て良かったです。営業の方の対応は一貫して丁寧で好感を持ちました。余裕が有れば是非このディーラーとこの営業の方から買いたいと思いました。
まだ、この店では 購入したことが無いが 対応は、どこぞの外車ディーラーのような横柄な態度ではなく、感じ良し。フランス車は、大衆車であるのが理由かな?ww
買う予定なく訪問したが、親切丁寧に説明してもらえた。
名前 |
シトロエン堺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-253-6622 |
住所 |
|
HP |
http://sakai.citroen-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/15064ec2318.woa/wa/read/15064ec23dc/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ときはま線沿いにある、ちょっと目立つ建物のディーラーです。店内はさほど広くはないものの日本車のディーラーとはまた違う雰囲気で仕上がっており、時々訪れる度ちょっとした新鮮さを覚えました。今回は修理で伺ったのですがきっちり直していただき、不具合の説明もわかりやすかったのは好印象です。ただ、一方、開店時すぐとはいえ私が入店時、挨拶がなく少しの間入口で待たされたのはあまり印象が良くありませんでした。修理のお客様であれ、購入や試乗のお客様であれ、まずは挨拶をして出迎えるのが少なくとも日本では普通だと思います。フランス車好きな自分としてはPSAが日本市場で少しずつシェアを拡大してるのは嬉しいのですが、車だけでなく売る側の印象も、他メーカーの車と天秤にかけた際の購入の決断や今後のリピートの要因の1つには十分になりえますので、販売も大事ですが細かい接客面も蔑ろにはしないでほしいですね。好きなメーカーだけに今後に期待します。