地元野菜の創作料理、まごえもん!
Magoemon*石徹白の特徴
古民家を改装したオシャレなカフェで、居心地が良いです。
地元で採れた野菜を使った創作料理が特に美味しいです。
自家製のジンジャーエールが辛口で、薬味感が際立っています。
カレー美味しかったです。ジンジャーもすっきりした味わいで飲みやすいです。サプライズの鬼灯は最高でした!野菜や地域のコミュニティのこと、今度はもっとゆっくり語り合いましょう!
まごえもんさんは、古民家を改装したオシャレなカフェでもあり、夜は美味しいお酒がいただける焼鳥屋になります。素敵な音楽でゆったりした時を過ごせます。しかも、お値打ち。
縁あって来店させて頂いたマゴエモンさん😀地元で採れた野菜などを使った創作料理で今回はランチを頂きました✨すごく美味しいですよ🎵ドリンクも生姜を使ったものなどが多くこちらも美味しいですね😋アットホームで地元の方にも愛されたcafeです😊🍴
日替わりのカレーを頂きました。見た目よりボリュームがあり野菜が沢山入っていて美味しかったです。
同地区の絵馬記念館に行った時に寄りました。民家を改造して造ったcafeで夜は居酒屋になるみたいです。スパイシー野菜カレーを注文しました。レンコン、ゴボウ、マメが入った美味しいカレーでした。ドリンクが付いているので、ジンジャーエールを頼みましたが、生姜の爽やかな香りと味がクセになりそうでした。
僕は好きじゃありません。
雰囲気はとてもいいです。焼き鳥も美味しい。しかし、その他オススメできません。冷凍焼けした豚肉、腰のないうどん、甘さのないデザート。どれも美味しくありませんでした。
カレー無茶うまかった。
自家製ジンジャーエールが最高ウィルキンソンに近い辛口で薬味感がいい。
名前 |
Magoemon*石徹白 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元の人で賑わう、居酒屋。木曜から日曜日まで、夕方から21時ぐらいまで。焼き鳥や、その日のつまみが食べられる。