昭和レトロで味わうランチビュッフェ。
菰野茶屋の特徴
トロッコで下りて温泉へ行ける便利な立地です。
昭和レトロな雰囲気が漂う居心地のいいお店です。
1500円で楽しめるランチビュッフェはお得感満載です。
ランチバイキング+日帰り入浴でこの値段は利用しやすくてとても良かったです。GW中に訪問しましたがゴミゴミしておらず良かったです!また設備は古いですが手入れが行き届いてるように感じて好感が持てます。お食事は、ライブキッチンって言うほどの大げさなものはありませんが、揚げたての唐揚げやとんかつなど出てきます。自分で作るラーメンは、子どもが楽しそうに食べてるので満足です。
希望荘の温泉♨️ついでに寄りました!赤提灯のいい雰囲気で夜は一皿¥200〜好きなおかずを選べます。揚げ物、焼き鳥、酢の物やおでんまで種類はたくさんありました。お肉もあるしチャーハンや焼きそばは注文してから調理してくれます。固形燃料で焼き鳥など温めて食べれるのが嬉しかったです♪
ここからトロッコで下りて温泉に行けます。
2024.6.30前回遅めに行ってしまったので早めに行って待つことに。11時に着いて一番乗りオープンの11時半には、すごい人お料理が すべてあって選べるので嬉しかった野菜料理が多めなのでヘルシー肉類は、唐揚げ トンカツ ソーセージくらい前回 美味しかった牛すじカレーは、今回はたまたま薄め過ぎたのかシャバシャバでカレースープのよう。ルーを大盛りにしても味がないこちらで美味しかったのは、ぜんざい白玉もあってモチモチー これにバニラアイスを乗せて食べると最高♪前回 ぜんざいもオタマ1杯分もないくらいしか残っていなかったので今回は普通に食べれて良かった。 親戚一同で行ったので子供達はアイスクリームと 駄菓子コーナーがあるだけ喜んでた(^ ^)とにかく早めに行くことをお勧めします。2024.6.9 大人1500円 前払い制のランチバイキングです12時過ぎに家族と行きましたが、行列が出来てて賑わってました。席が空かないと入れないので案内されたのは13時前14時閉店なので焦って食べる(^_^;)ランチは11時半からですが、揚げ物は追加で揚げてくれてましたが その他は ほぼ補充されないうえに 遅めに入っても14時には出てかされるので 早めに行くことをお勧めします。エビフライ 唐揚げ 鍋焼きラーメンソーセージ 麻婆豆腐煮物 5種類ほどスイーツ ぜんざい プリン アイスクリーム人参ケーキほとんどの食べ物が、そこそこな感じ料理メニューも デザートもこれといった華やかなメニューがない感じコスパはいいか微妙その中でも美味しかったのは、牛すじのカレーと ぜんざい(補充されないので遠慮の塊が残ってたのを頂きました) 白玉は、なかったあと、COSTAのドリンクバー抹茶ラテとホットチョコは、相当甘いので甘党の方に お勧めプリンも市販の味で フルーツも缶詰めすっごく待った割にこれで1500円はちょっと高いかな。温泉のついでに食べるご飯は美味しいのでそれならありかなと言う感じ。
ランチビュッフェが1500円で格安!どの料理も美味しく頂きました。是非また来たいです😃
ケーブルカーに乗って移動!自然に癒されました。食事は1500円でスイーツ、ドリンクバー付きだったのでお値打ちだと思います。掘りごたつ席だったのも良かったです!夜も営業していただけたら嬉しいなー。
2023.0111時半から14時ランチバイキング@1,100円ドリンクバーは別途@330円別途メニューもあり★コンセプト★健康料理炊きたてかまどごはん地元八里屋さんの手作り豆腐濃厚ないっちゃんたまご地元の食材を使ったお袋の味昭和の代表的なスイーツプリンアラモード//////////☆☆☆//////////★揚げ物コーナージャンクフードが数種類お子様向けかなぁ…✴︎唐揚げ(ソースは2種 ✴︎油淋鶏ソース✴︎ピーナッツ入りヤンニョンチキンソース)✴︎フライドポテト✴︎海老フライ✴︎ミニアメリカンドック✴︎ナポリタンどれも皿盛りなので温かくは無い…ナポリタンの隣には陶板が積まれていました陶板に盛り付けです卓上固形燃料コンロで温め直しするようです…多分…ジャンクフードもそうすれば良かったのかなぁ?温め直しが出来ないので冷たくて…( ; ; )トースターもありましたが、これは使いませんと言われました…詳しい説明はありませんでした…(-。-;✴︎小松菜と油揚げの胡麻和え✴︎きんぴらごぼう✴︎卯の花和え✴︎ひじき煮✴︎切り干し大根煮★鍋コーナー✴︎スンドゥブ鍋用料理は鍋に、豆腐・白菜・長ネギ・しめじ・うどんを盛り付けて…スンドゥブのタレかうどんのタレをお好みで選べます卓上で温め直します❣️★おでん(がんも、五目厚揚げ、たまご、こんにゃく、大根)穴杓子しかなくお出汁が掬えなかった( ; ; )お味噌と辛子が備えてあります★ご飯ブース✴︎音羽米✴︎いっちゃんたまご✴︎卵かけご飯用のたれ✴︎鰹節✴︎カレー✴︎赤だし豚汁(具は少ない)✴︎白菜漬物✴︎やみつききゅうりの漬物✴︎大根の甘酢漬けデザート3種✴︎おからドーナツ→チョコソース✴︎豆花→黒蜜&きな粉✴︎プリン✴︎デザート用のフルーツ(黄桃・白桃・みかん・パイン・チェリー・ミント・ホイップクリーム・コーンフレーク)プリンにデコってみました(*^▽^*)これがプリンアラモードかなぁ⁈陶板を有効利用することが美味しく頂ける技かも❣️目玉焼きもできるかもね〜まとめると…お野菜類のお惣菜やお漬物ごはん、たまご、豚汁は美味しかったです(^O^)コンセプトのままですね!もっと野菜料理があったら良かったです食後は眺めの良い温泉で寛ぎました♪詳細写真は食べログ見てね!
バイキングドリンク付きで1500円は安いですね😊お惣菜も全部美味しかったからあげの出来立てが食べられてよかった😋お店が昭和レトロで雰囲気もいいしまた行きたいです。
ランチビュッフェ110円ドリンクバー300円レジにて前払いです。
名前 |
菰野茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こよなく愛していた(過去形)お店。色々なご都合もあって、調理メニューが減少した。生ビールは臭みを感じたので、瓶ビールオススメ。ちゃんと冷えてる。座席に「お子さんは汚すのが当たり前、世の親よ、気にするな」的な事が書いてある。どっかのサイト経由だったかな?入浴券付き食事プランがあるらしいから、日帰り温泉目的なら選択肢に入るんじゃないかな。かなりお得だと思う。