埼玉医大で安心の一杯。
タリーズコーヒー 埼玉医科大学病院店の特徴
埼玉医科大学病院内にあり、便利なロケーションです。
タリーズのコーヒーは美味しく、朝7時30分にオープンします。
清掃が行き届いた店内は、穏やかな雰囲気を提供しています。
エスカレーター脇の小さなショップです。時間待ちの人達や朝だと学生達が、白衣を着て朝食を食べています。椅子やテーブルの数が少ないので、上手くタイミングを見計らう必要が、あります。飲み物は、水出し紅茶が美味しいです(アイスです)。今は、クリスマス柄のカップ、水筒、ボア仕様のバッグやクリスマス用に焙煎したコーヒー豆(粉もあります)を売っていて店内が華やかでした。
埼玉医大での通院の時に採血後の朝食に利用させて頂いてます。採血から診察迄の間の時間調整で軽食に丁度良いです。
病院の地下?1階のタリーズなので、雰囲気がどうという感じではありません。何が辛いって、コロナのため、現在タリーズ側の出入り口が閉鎖されてることです(´;ω;`)モーニングで、サラダをダブルにしましたが、え?ダブル?って量で、パンも、もう少し美味しければタリーズも良くなるんじゃないかなあ〜と思います。
病院内にあるお店。コンパクトながら普通の店舗と同じ内容で変わらず美味しい珈琲が味わえました。各種QR決済対応。
私は、タリーズカフェの床とトイレの清掃をしてましたよタリーズのコーヒーはやや高いけど美味しいですよ朝7時30分にオープンします。東館GFに有りますGFは、地下では、ありません総合診療または救急センターです。間違え無いで下さいね。
席が少なめですぐ満席になります、しかし店員さんが丁寧に案内してくれました!
笑顔の素敵な女性店員さんがいらっしゃいます。とても気がつく方で、場所柄、車椅子の方などが多いのですが、落ち着いて休憩できるよう声かけをよくされていました。その仕事ぶりは見ていて癒されますねー!
雰囲気が良いです。
イートインスペースはやや小ぶりです。フードはやさしい味。コーヒーは深みがあります。
名前 |
タリーズコーヒー 埼玉医科大学病院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-276-1851 |
住所 |
|
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/5210887?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

以前は埼玉医大での診察待ちはひたすら待合室で待つっ!!でしたが、最近はアプリ等で順番が近くなるまではこちらでコーヒーを飲みながら編み物して過ごしています。ぼっち席多く気楽に過ごせますが、店舗目の前の出入口の閉鎖が緩和され人出入りがある為冬はかなり寒いですが、膝かけを借りる事も出来ます。