広い道の駅で果物狩り。
道の駅 アグリパーク竜王の特徴
大規模な道の駅で、レストランや物産センターがあります。
季節ごとに楽しめる果物狩りが充実していて大満足です。
ミルク感たっぷりのソフトクリームが後味すっきりで美味しいです。
広い!昔は一大アクティビティパークだったような。今は遊ぶ場所が多すぎて。色々工夫はされていますが、以前は・・・って感じです。他の日に行けばもっと違う印象だったかも。
色々な施設があるひろ〜い道の駅!直売所やパン屋はもちろん、季節ごとのくだもの・野菜狩り、ふれあい動物広場、BBQ、色々楽しめるようです!道の駅記念きっぷは農産物直売所のレジにて入手できました〇田園資料館には古い日本家屋があって、竜王の歴史に触れられます。何でも、近江牛の発祥は竜王なんだとか…
レストランや物産センター等が有ります。少し子供さん向けの遊具有りました。さつまいも🍠やアワビきのこ、近江牛等を買いましたよ。さつまいもは、見たこと無いくらい大きくて 安くて美味しかった😋
琵琶湖岸に向かう途中でにわか雨の雨宿りで立ち寄りましたなかなか大規模な道の駅です特別な施設は目に付きませんでしたが、飲食店・売店などが別棟になっています。この辺はフルーツが有名らしく、いちごや桃を宣伝していました。
季節のフルーツ狩りできます。6月はさくらんぼ。数ヵ所ある近くの果樹園の一つに移動し、30分お腹いっぱいになるまで食べれるよ。時期が遅いと美味しい品種から実は無くなっていました。年毎に収穫期大きく変わるので事前に確認した方が良いです。
男女別トイレ・障害者用トイレsmoking area駐車場、道の駅では広い方2021/6月初旬 さくらんぼ狩り¥2,000−(大人)HPにて事前予約も可能だが、今年はツアーが激減しているからか、㈰当日受付(9:00〜)が約1,000名可能となっていた。5〜6種類の30分食べ放題。
今回は果物狩りでさくらんぼを30分、食べまくってきました🍒最高にうまいッ!紙コップに食べたあとの種が満杯になるまで、さくらんぼ食べてきました♪来年も絶対行きます💃あと、さくらんぼ食べる前に動物と触れ合って癒されてきました!
ソフトクリーム🍦 ミルク感たっぷりで、後味すっきり、美味しかったです。サクランボ🍒も買って正解。甘くて、美味しく頂きました。あと、ミディアムトマト🍅も買って、食べました。味が濃くて、美味しく頂きました。また、買いに行きたいです。😋😁
子供連れは、とても楽しめる所です。まったりとした雰囲気で、とても過ごしやすいです。黒豆寿司、ほんのり寿司飯の甘さもちょうど良く、黒豆の味が楽しめるお寿司でした。
名前 |
道の駅 アグリパーク竜王 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-57-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

24.12.07-65477号線沿いに有る道の駅でした。駐車場は広いですが、少し古い施設な感じでした。施設が幾つも有りました。ふれあい動物広場、ボート乗りなどが楽しめる様です。ゴミ箱有り、トイレクリーナー有りでした。