隠れ家的な癒しの場、れんこん揚げ。
串よしの特徴
酒のあても串揚げも美味しく、特に『れんこんのはさみ揚げ』が絶品です。
隠れ家的なこじんまりとしたお店で、親子で切り盛りされています。
細い道を進んだ先にあり、観光客にはあまり知られていない穴場です。
酒のあても串揚げも美味しく頂きました😋お値段もリーズナブルで👍
美味しかったです。具材が大きくアツアツで提供されるので舌が火傷するくらいの勢い。アツアツの串揚げと冷たいビールやチューハイを飲むのは何にも変えられない至福の時間です。
つくりたての、生節、最高⤴️(^_^)v
おいしい😋🍴💕
いつもお世話になっております😆⤴️私のイチオシメニューは、『れんこんのはさみ揚げ🎵』れんこんのコリッとした食感とジューシーに揚がったお肉の食べ合わせは、とっても美味しいです😆お母さんと娘さん親子で切り盛りされているこじんまりとした(隠れ家的な)お店💓私にとっては、癒しの場となっています。最近は、コロナの影響で外出自粛しておりなかなかお店に出向くことが難しくなりましたが、串よしさんでテイクアウト始めたと友達から聞きました💓『田辺からみなべに持ち帰っても、美味しく食べれたみたいです☝️』近々、テイクアウトした串カツで夕食を楽しみたいと思います😆💓その時は、宜しくお願いします⤴️
細い道を入っていった所にあり、なかなか観光客は来ないお店。カウンター8席の小さなお店でカウンターは隣と近い。座敷は一応あるが、4人も座れるかな?程度。近くにコインパーキングがあり、車で行っても大丈夫。串カツの種類は豊富で、一品物も揃っており十分満足できる。常連になればボトルキープも出来ます。何といってもおススメは串カツの「シイタケ」 肉厚で程よくジューシーで塩で食べてもソースで食べても絶品でした!小さな丸いシイタケの串カツではなく、大きなシイタケを切ったものでした。 これには大変満足です!油はあっさりしており、沢山食べても軽かったです。最後の〆はお茶漬けをいただいたのですが、結構ボリュームがあったのでおなか一杯になりました。小さなお店なので団体では行けませんが、友達2~3人程度で行くには丁度良いと思います。田辺で串カツを食べるならここです!はじめに注文した「揚げ出しナス」は長芋のすりおろしが餡に混ざっており、生姜がよくきいていて美味しかったです。運ばれてきた時に一瞬何かわからなかったが、食べてみると本当に美味しかったです。また必ず寄せてもらいます。
名前 |
串よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-26-1398 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

8人での食事会で訪問しましたお母さんと娘さんの2人できりもりされています。お店に入ったらえっ8人入れないやんと思っていましたが、隣の家?へ通されるましたなんと、8人ぐらいが座れる個室がありました😊お店とは小窓から注文したり、料理を受け取る感じですなかなか、いい感じです美味しいので、是非ぜひ。